グルメ・クッキング

2024年6月 6日 (木)

その名は「NO.6」

こんばんにゃ~北の猫男爵です。

今日は令和6年6月6日です。

我が家では今朝から妻と2人で『ヤバい、今日、オーメンだ・・・』と口を揃えて発しながらの、大爆笑でした(笑)

『オーメン』とは昔のアメリカ映画の題名なのですが、『オーメン』を知らない方のために簡単にかいつまんで説明致しますと、6月6日午前6時に誕生し、頭に「666」のアザを持って生まれた悪魔の子ダミアンのお話が『オーメン』というちょっと怖いホラー映画です。

1976年公開の古い映画なので若い方はあまり知らないかもしれませんが、僕が幼少期の頃はビビリながらも怖いものみたさで、姉の腕にしがみつきながら見ていた記憶があります。

そんな「6」が3つ並んだ『オーメン』の日に、今日は「6」にちなんだお話をしたいと思います。

実は僕も妻も大好きな日本酒があります。

その名はズバリ!「NO.6」(ナンバーシックス)という名前です。

日本酒に詳しい方であればご存じだとは思いますが、秋田県にある「新政酒造」が製造している、火入れをしていない「生」の味わいを楽しめる「生酒」で、一般的なお酒とはまた違うフルーティーで爽やかなさっぱり感のあるお酒が「NO.6」です。

数年前に妻の知り合いの方から初めていただいて飲んだ時の衝撃は今でも忘れくことがなく、僕も妻も一瞬にしてその虜になりました。

そして日本酒とは思えないそのオシャレなデザインも魅力の1つです。

飲み干したあとも、「NO.6」の瓶は我が家では大切に保管しています。

「NO.6」はX-type(豪華版)、S-type(上級版)、R-type(通常版)と種類が分かれており、味を飲み比べすることもできます。

なかなか一般的には普通のお店では手に入らない希少なお酒なので、いつでも飲めるわけでないところがまた僕らの気持ちをそそります。

もちろん希少なお酒なので、お値段は多少高めではありますが、思ったほど凄く値が張るわけではないので、日頃の労をねぎらい祝杯をあげるには最高のお酒です。

Picsart_240606_144613417

Picsart_240606_144601691

これは2021年にいただいた、X-typeとS-typeです。

Picsart_240606_144620752

そしてこちらは2022年のクリスマスにいただいた、クリスマス限定のXmas-type、これはきっとそんなに数が出ていないはずなので、本当に貴重なものを飲ませていただきました。

この2022年にいただいたものを最後に「NO.6」にはお目にかかっていないのですが、今年は運が良ければ、何とか妻の知り合いの方に入手していただいて、あの最高の味わいをもう一度妻と2人で堪能できればとそう願っている猫男爵です。

令和6年6月6日、今日は「NO.6」が一番似合う日です。

それでは今日はこのへんで。チャオ(ciao!)

(今日の昭和の有名人しりとり)

「山本小鉄」→「津田恒美」

1980年代にプロ野球広島東洋カープの抑え投手として活躍し、脳腫瘍のため32歳で帰らぬ人となりました。今でも野球ファンの間では「炎のストッパー」という伝説の大投手として、しっかりと心の中で光り輝いています。

| | コメント (0)

2024年3月 5日 (火)

日本最古のビアホール。

こんばんにゃ~北の猫男爵です。

3月3日「桃の節句」我が家には娘がいますので、この日は「ひな祭り」をして、妻の美味しい料理と美味しいお酒に舌鼓をうちました。

妻のご両親がビールを買ってきてくれたのですが、それが抜群に美味しくて最高でした!

Picsart_240305_130220469

日本最古のビアホール「銀座ライオン」が監修した缶ビールで、その名も「銀座ライオン ビアホール」!

すっきりとした喉ごしと、生ビールに近い味わいが一瞬にして僕を虜にしました。

限定醸造だけあって、目を閉じると、まさにビアホールで飲んでいる気持ちになれる味わいでした。

Picsart_240305_150048711

妻が作った餃子との相性も抜群で、餃子とビールの最強コラボは至福の瞬間でした♪

店頭にはあまり見かけませんが、お義母さんが生協の共同購入で買ったみたいなので、またお願いすることにしました。

そして今度は実際に「銀座ライオン」のビアホールに行って、その味をその場で堪能できればと思っています。

ちなみにこの「銀座ライオン」を運営するサッポロライオンは、サッポロビールの前身である日本麦酒醸造が、今の銀座8丁目に日本初の「ビアホール」を開業したそうです。

そしてなんとその創業日は、今から125年前の1899年(明治32年)の8月4日だそうです。

実は僕の誕生日も8月4日なんです!

僕が生まれる75年前に、ちょうどこのサッポロライオンが誕生したということになります。

何か縁を感じます。

しばらく僕はこの「銀座ライオン ビアホール」にハマりそうです。

それでは今日はこのへんで。チャオ(ciao!)

(今日の昭和の有名人しりとり)

「小比類巻かほる」→「ルー大柴」

1990年代に『トゥギャザーしようぜ!』でブレイクをし、バラエティで大活躍したタレントです。その後は一時低迷期を迎えたのですが、2007年頃に「ルー語」が若い子の間で話題になり、再ブレイクをして今もテレビなどで活躍中です。

| | コメント (0)

2023年12月18日 (月)

NECO’S キッチン♪75

こんばんにゃ~北の猫男爵です。

この土日で雪が降り、数日前までまだ見えていたアスファルトや土は雪に隠れてしまい、すっかり真っ白な銀世界に一変してしまいました。

降雪量は思ったほど多くはありませんでしたが、これで根雪になるのは確実ですね・・・

今年もまた「雪のないお正月」という僕の願いは夢と消えてしまいました・・・

さて、そんな今日は超久しぶりの名物企画『NECO'S キッチン』をお送りしたいと思います。

調べてみると、前回は2021年11月28日に第74回をお送りしていましたので、およそ2年ぶりになります。

昔からこの『HYPER日記』をご覧になっている方はご存知だとは思いますが、知らない方のために一応ご説明いたしますと、『NECO’S キッチン』は本家である速水もこみちさんの『MOCO’S キッチン』を真似て、僕が実際にキッチンに立って料理をしながらオリジナルレシピをご紹介するという企画です。

第1回は2011年6月7日にスタートし、その後約3年間は定期的にご紹介してきた企画で、2014年8月19日までに全72回をお送りしてきました。

その後は、数年に1回特別企画としてお送りし、今日で75回目となります。

久しぶりなので、僕もドキドキとワクワク感でいっぱいですが、早速、あの合言葉でスタートしてみましょうか!

せ~の、『料理は想像から生まれる娯楽です!』

121119_220403_20231217095501

うわー懐かしいーーーー!!

<NECO’S キッチン>~第75回~

皆さん、お久しぶりです、猫男爵です。

さて、今日はどんなメールが来ているのでしょうか、早速見てみましょう。

今日ご紹介するのは、ペンネーム「ぶ、ぶ、豚肉です」さんからのリクエストです。

ぶ、ぶ、豚肉です:はじめまして猫男爵さん、私は「さつまいも」が大好物な28歳のOLです。家で簡単に作れる「さつまいも料理」を教えてください。

猫男爵:なるほど「さつまいも」が大好きなんですね、さつまいも美味しいですよね、僕も大好きです。では、今日はそんな「ぶ、ぶ、豚肉です」さんのために、さつまいもを使った超簡単な料理を作ってみましょう。

<材料>さつまいも、とけるチーズ、以上です。

この2つがあれば、誰でも作れる超簡単で抜群に美味しい料理を今日は作っていきます!

Picsart_231217_085701489

①まずは、さつまいもを輪切りにしていきます。厚さは1cm~1.5cmぐらいです。

 

Picsart_231217_085722096

②次にフライパンにさつまいもを並べ、さつまいもがちょうど浸かるぐらいの水を入れて煮立てていきます。

 

Picsart_231217_085731587

③水が煮立ってきても、水分がなくなるまで煮立てます。

 

Picsart_231217_085738741

④水分がなくなったところで、いったん火を止めて、さつまいもの上にとけるチーズをのせて再び火をつけます。

 

Picsart_231217_085745525

⑤チーズがほどよく溶けてきたら完成です。

 

Picsart_231217_085752446

「さつまチーズ」の完成です!

今日はこれで決まり♪

お好みで黒胡椒やバジルなどをかけても合うかもしれません。

実はこの料理は我が家の王子が考案した料理です。

王子は小学1年生なのですが、今学校の宿題で「お手伝い週間」というのに取り組んでいまして、王子は「料理」をお手伝いに選択したので、毎日料理のお手伝いをしてくれています。

王子考案の料理は抜群で、我が家では大絶賛です。

Picsart_231213_124939151

そしてこちらは、あれ??

まさか、海じゃない??

ドラマ『フェルマーの料理』をご覧になっている方であればすぐに分かりますよね(笑)

2023111800000002cine0001view

ちなみに本物はこうです。

ずいぶん、違うって?

えっ?そんなことないはずだけどな(笑)

さあ、そんなこんなでいかがでしたか久しぶりの『NECO’S キッチン』、楽しんでいただけましたか。

またいつか、今度は第76回でお会いできるのを楽しみにしておりますので、その日をお楽しみに!

それでは今日はこのへんで。チャオ(ciao!)

(今日の珍地名)

悪王子(あくおうじ)→京都府下京区に悪王子町という町があります。名前の由来は、昔、スサノオノミコトの荒魂(あらたまみ)を祀る悪王子という社(やしろ)があったことに由来しているそうです。

| | コメント (0)

2023年5月22日 (月)

孤独のグルメごっこ♪

こんばんにゃ~北の猫男爵です。

最近、我が家でというか僕の中で流行っているのが『孤独のグルメごっこ』です。

テレビ東京系列で放送しているドラマ『孤独のグルメ』は、皆さんもご存知だと思います。

俳優の松重豊演じる井之頭五郎が、仕事先やその帰りに立ち寄るお店で食事を食べるシーンが描かれたドラマです。

もともとは同名の漫画作品が原作ですが、ドラマとしては2012年に『season1』が放送され、直近では昨年『season10』が放送されている、10年以上に渡って続いている人気ドラマです。

僕は結構前から気にはなってはいたのですが、しっかり見るようになったのはここ数年前ぐらいで、その魅力にとりつかれ再放送を含め何度も見ています。

20210811oyt1i501041

五郎が美味しそうに食べながら話す「心の声」が大好きなのと、見ているだけで食べたくなるそれぞれの土地特有のメニューにも魅かれてしまいます。

っていうか、五郎は食べ過ぎですけどね(笑)

普通、あんなに1人で食べれませんから(笑)

たまに、店員さんも『えっ?まだ食べるんですか?』と聞くシーンもありますからね(笑)

そして、食事の前に結構デザートや甘いものを食べるんですよね五郎は、なので彼の胃袋は宇宙です(笑)

何よりも食前にデザートは順番違うしね(笑)

さて、そんなおもしろ話はさておき、少し前に『孤独のグルメ』を見ていた時に王子も一緒に見ていたのですが、ちょうど「焼肉」を食べている放送回で、王子はそれ以来テレビで松重豊をも見ると『あっ!焼肉のおじさんだ!」と言うようになりました(笑)

改めて、テレビの影響力って凄いです。

そして僕は最近、家で食事をしている時に『孤独のグルメ』心の声の真似をして、1人で『いいぞ、いいぞ』とか『いいじゃないか』と呟やくようになりました。

完全に影響を受けています(笑)

Picsart_230429_105437735

まあ、僕の中では『孤独のグルメ』ごっこと呼んでいるのですが、先日も大好きな小ネギを汁物とご飯(ご飯の上に生姜&海苔&小ネギの最強タッグ)にのせて、『うん、いいぞー、今日の主役は俺だと小ネギがはしゃいでいるようだ』と呟きながら食べていました。

それを見ていた王子が、『あっ、孤独のグルメか、焼肉のおじさんの真似してるんだね』と冷静に分析していました。

まだしばらくは僕の中では、この『孤独のグルメごっこ』は続きそうなので、頭の中で何を呟くか色々と文字が駆け巡り続けるでしょう。

ちなみに、この『孤独のグルメごっこ』は外食した場所ではさすがにしたことはないのですが、これを自然にやるようになってしまうと、完全に井之頭五郎化と言っても過言ではないのかもしれないですね。

早く次の『season11』がテレビで放送される日が待ち遠しいです。

それでは今日はこのへんで。チャオ(ciao!)

(今日の珍地名)はお休みします。

| | コメント (0)

2023年2月28日 (火)

フィナンシェ御三家。

こんばんにゃ~北の猫男爵です。

僕の大好物それは「甘いもの」ですが、最近年齢を重ねるにつれ、若い頃のようにそんなに食べれなくなりました。

まあ、当然の事といえば当然のことなのですが・・・

『よっ!スイーツ王子!』と言われたのは、もうかれこれ十数年前のことになります・・・

しかし、とは言っても「甘いもの」は大好きなので、もちろん今も美味しくいただいています。

そんな僕猫男爵が好きなスイーツの1つが焼き洋菓子の「フィナンシェ」です。

あのバター風味の甘さが効いた味が僕は大好きです!

実は今、東京から姪っ子が遊びに来ているのですが、東京のお土産に美味しい「フィナンシェ」を買ってきてくれました。

617uorfql_ac_sx679_

焼き菓子界では名の知れた、バターバトラーの「バターフィナンシェ」です。

表面はカリっとしているにもかかわらず、中はメープルシロップの甘い香りが効いた柔らかい生地で、そのバランスが絶妙に旨い!

まさに絶品です!

食べだしたら手が止まらなくて、何個でもいけちゃいます。

その「バターフィナンシェ」に匹敵にするくらい僕が好きなフィナンシェが、メープルマニアの「メープルフィナンシェ」です。

Maplemania_maplefinancier31050x711

メープルマニアといえば、僕は「メープルバタークッキー」が超大好きなんですが、このフィナンシェもかなりの絶品です。

北海道に店舗があれば、いつでも買いに行くのに・・・

そして最後は我らが北海道の、いえ日本を代表する製菓会社、石屋製菓の「iガトー」です。

0007_igateau_icon

こちらも有名な商品ですよね。

「iガトー」の「i」はISHIYAの「i」、愛の「i」、私の「i」の3つの意味があり、「ガトー」はフランス語で「焼き菓子」の意味で、「ありがとう」にも似た響きも好印象のようです。

肝心の味も抜群に美味しくて、僕的には「白い恋人」に並び石屋製菓を代表するお菓子だと思います。

僕の中では、今日ご紹介したこの3つのフィナンシェを『フィナンシェ御三家』と呼んでいます。

皆さんももし機会があれば、ぜひともご賞味ください。

そして他の美味しいフィナンシェをご存知でしたら、ぜひとも教えてください。

それでは今日はこのへんで。チャオ(ciao!)

(今日の珍地名)

ケチ→アメリカ合衆国の中部にあるカンザス州ウィチタにある町で、その名とは正反対の新興高級住宅街で、治安も良い郊外の田舎町です。

| | コメント (0)

2023年2月16日 (木)

クーリッシュ史上、最強の美味しさ!

こんばんにゃ~北の猫男爵です。

2月も半ばを過ぎましたが、相変わらず朝晩の冷え込みはまだ厳しいものがあります。

しかしこの寒さも本当にもう少しだと思いますので、もうひと踏ん張りの辛抱です。

さて、そんな極寒の冬の生活ですが、北海道の冬では、暖房で暖かくなった家の中を薄着で過ごし、そしてアイスを食べるという独特の楽しみ方があります。

僕も生まれた時からそのスタイルで育っているので何の違和感もありませんが、道外の方からしてみると一種異様な光景なのかもしれません。

冬でもアイスを食べるせいか、我が家の娘と王子はアイスが大好物です。

そして中でも好きなアイスが「クーリッシュ」です。

「クーリッシュ」といえばロッテが販売するラクトアイスで、吸いながら食べるというかジュースのように飲むアイスですが、当然皆さんもご存知ですよね。

僕も大好きで、子供達に便乗してよく飲んでいます、いえ、食べています(笑)

「クーリッシュ」は2004年に全国発売がスタートしたので、来年で発売から20年になります。

そして特徴的なのが、その種類の多さです。

一番多く店頭で見るのは定番のバニラですが、その他にもフローズンサイダー、フローズンコーラ、フローズン白桃などの「フローズンシリーズ」や、三ツ矢サイダー、雪印コーヒーなどの「コラボシリーズ」、さらにはベルギーチョコレート、ストロベリーケーキ、冷やしパイン、濃いぶどう、甘塾いちご、マスカットなど、その種類は多岐にわたります。

そんな中、少し前のアンケート調査によるランキングで1位に選ばれた種類はカルピス味でした!

確かにこあれは美味しいです!僕も大好きです!

そして、実は今僕が一番ハマっているのがこの「クーリッシュ」なんです!

Picsart_230216_161850633

「やみつきハニーバター」!!

『ゴクっとコクあま』と書いてある通り、その「コク甘さ」がたまりません!!

僕の中では「クーリッシュ史上、最強の美味しさ」だと思っています。

昨日も「やみつきハニーバター」を食べていると、王子に『パパ、またその味食べてるの~』と言われました。

たぶん、まだしばらく僕の中ではこの『やみつきハニーバター』ブームが終わらないと思います。

まさに「やみつき」です(笑)

皆さんは何味がお好きですか?

それでは今日はこのへんで。チャオ(ciao!)

(今日の珍地名)

『キバルタイ』→リトアニア南西部にある街です。京都弁の「きばる」と、福岡弁の「~たい」が合体した街ですね。日本語にすると『がんばるんだよ』になるのかな?

| | コメント (0)

2022年11月16日 (水)

秋の味覚。

こんばんにゃ~北の猫男爵です。

11月も半ばを過ぎ、朝晩の冷え込みはさらに厳しくなってきました。

Picsart_221108_125309439

これは1週間程前の写真ですが、我が家のモミジも色鮮やかに装いを変え、まさに「秋一色」という色合いです。

芝生も今シーズン最後の刈り込みをしてスッキリ。

Picsart_221108_125135576

その上で子供達が楽しそうに寝転んで遊んでいました。

そんな初冬間近の先日、晩秋を楽しもうと、お庭で「焼き芋」をしました。

Picsart_221108_125256390

炭の中に置いた「さつまいも」、さあ焼けたかな~と見てみると・・・

Picsart_221108_125143561

ご覧のように、美味しそうにうまく焼けました。

早速、家族みんなで美味しくいただきました。

Picsart_221108_125233767

ついでに、今シーズン最後の「焼肉」も楽しみました。

これで来シーズンまで、外で「焼肉」ができなくなるかと思うと凄く寂しいですが、また来年を楽しみにしています。

そしてその数日前に、昨年から栽培をスタートさせた「しいたけ」が生っているのを発見!

Picsart_221107_011904629

数はまだわずか2つで、大きさも小さいですが見事に「しいたけ」です(笑)

これには、僕も妻もちょっと感動しました。

子供達は「しいたけ」は嫌いなので、僕と妻で早速、焼肉と一緒に焼いて美味しくいただきました。

味はまあまあでした(笑)

なんだか秋の味覚を満喫していますが、最後にもう1つ。

今年は妻が「干し柿」にチャレンジしています!

Picsart_221107_011841136

知り合いの農家さんのところに行って指導を受け、先日軒先に干し始めました。

まあ、僕は干し柿食べれないので全く興味がありませんが、好きな人には「干し柿」ってたまらなく美味しいんでしょうね。

妻は大好物なので、完成して食べた時の感想を楽しみにしています。

「焼き芋」や「干し柿」など、秋の味覚が満載の今日のブログでした。

皆さんも本当に残り少ない晩秋をどうぞ楽しんでくださいね。

それでは今日はこのへんで。チャオ(ciao!)

(今日の名曲しりとり)

『リルラリルハ』→『ハイウェイに乗る前に』(BOФWY)

伝説のロックバンドBOФWYの数多くある曲の中でも、僕は大好きな1曲です。

| | コメント (0)

2022年10月 4日 (火)

激ウマの逸品!

こんばんにゃ~北の猫男爵です。

いや~今朝の「Jアラート」にはビックリしました・・・

北朝鮮のミサイル発射、本当に憤りしか感じません!

と同時に、もしミサイルが落ちてきたらと思う恐怖です・・・

もちろん、日本の自衛隊も追撃ミサイルなどを装備しているので、日本本土に落ちることは無いとは思いますが、それでもあの「Jアラート」の音を聞くと、「この世の終わり」を感じてしまいます・・・

今後、二度とこのようなことがないように祈りますが、相手が相手なのでそれは無理なのかもしれません・・・

さて、話は変わりますが、10月に入りすっかり季節は秋になり、気温も下がり、そろそろ食卓ではあの食べ物の到来が近づいてきました。

そうです、やっぱり寒い時には「鍋」です。

僕も「鍋」は大好きで、季節に関係なく我が家では食べています。

「鍋」と言っても色々な「鍋」がありますが、実はどんな鍋にもピッタリ合う激ウマの逸品に出会ってしまいました!

Picsart_221004_164522716

それがこれなんですが、『馬路ずしの素』という商品です。

友人からいただいて鍋の時にこれにつけて食べたのですが、衝撃の味です!!

たぶん今まで生きてきた中で、一番美味しい鍋の”おとも“かもしれません。

すし酢なんですが、ゆず果汁が入っているために、酸っぱさとゆずの香りと味が絶妙にマッチしていて、正直驚くくらい美味しいです!

これは言葉ではなかなか伝わらないかもしれませんが、食べれば絶対にわかっていただけると思います。

この商品を生産しているのは、後ろの標記によると高知県にある「馬路村農協」のようです。

『笑顔もごちそう、みんなでおすし』と書かれていますが、本当に笑顔になる逸品です。

そして、この商品の凄いところは、鍋だけでなくどんな料理にも合うというところです。

焼肉に付けてもGOOD!

冷ややっこにかけてもGOOD!

サラダのドレッシングにしてもGOOD!

納豆に使ってもGOOD!

もちろん、すし酢なわけですから、お寿司にも醤油の代わりに使ってもGOODだと思いますし、チラシ寿司に使ってもGOODです!

とにかくどんな食べ物にも万能に使えると思うので、我が家ではもうこれが手放せません(笑)

友人からいただいたものがすぐに空いてしまったので、先日「藤丸」に行き、新たに購入してきました。

値段は700円ぐらいと少々高めですが、それに値するくらいの逸品であることは保証します。

もし興味があれば、ぜひ御賞味あれ。

それでは今日はこのへんで。チャオ(ciao!)

(今日の名曲しりとり)

『リゾ・ラバ』→『バレンタイン・キッス』(国生さゆり)

我が青春時代の1曲です。可愛かったな~国生さゆり~そして大好きな歌だったな~♪

| | コメント (0)

2022年5月31日 (火)

アスパラ祭り。

こんばんにゃ~北の猫男爵です。

更新がしばらく滞っていまして、誠に申し訳ございませんでした。

何かとバタバタと忙しかったもので。

まあ、暇よりは忙しい方が良いということでご勘弁を(笑)

さて、今日で5月も終わり、明日からは6月に突入です。

今日は昨日までの暖かさとはうって変わり、雨模様の天気です。

しかも気温が昨日よりも10℃も下がるという、何とも5月にしては肌寒い一日でした。

天気予報では、しばらく傘マークがついているので、これからの運動会シーズンに影響が出なければいいのですが・・・

さて話は変わりますが、昨日、農家を営んでいる友人からアスパラガスを大量にいただきました。

しかも、グリーンだけでなくホワイトアスパラも!

早速、昨日の夕食は緑と白のアスパラが我が家の食卓には大量にあがりました。

まさに「アスパラ祭り」です。

取り立ての旬のアスパラの味は最高でした!!

毎年、友人からいただくアスパラは本当に美味しくて、ただただ感謝です。

こんな新鮮で美味しいアスパラを食べれるのも、農家さんが一生懸命に心を込めて野菜を作ってくれているおかげだと、改めて感謝しています。

我が家はみんなアスパラが好きなので、昨日は大量にあったアスパラも一気に食べきってしまいました。

アスパラの旬の季節ももうすぐ終わるので、今年も残り僅かなその貴重な時間を満喫したいと思います。

あっ!

言葉ばかりでお話していますが、本当は画像でアスパラをご紹介しようと思っていたのですが、大量のアスパラに興奮したのと、あまりの美味しさに写真を撮るのを忘れてしまうという失態を犯してしまいました(笑)

申し訳ございません。

どうぞ、皆さんの頭の中で太くて立派なグリーンとホワイtのアスパラガスを想像していただければと思います(笑)

それでは今日はこのへんで。チャオ(ciao!)

(今日の名曲しりとり)

『地球をさがして』→『てんとう虫のサンバ』(チェリッシュ)

昭和世代にとっては、結婚式で流れる名曲中の名曲です。今聞いても、心が和む良い歌です。

| | コメント (0)

2022年1月20日 (木)

ねこっち寿司。

こんばんにゃ~北の猫男爵です。

今日は二十四節気の1つ「大寒」です。

1年で1番寒い季節と言われるだけあって、今日の朝の冷え込みは半端なかったです。

しかし、これから2月、3月と徐々に季節は春へと近づいていくので、この寒さももう少しの辛抱です。

冬嫌いの僕としては「早く来い、春!」と言った感じです。

さて、少し前のことになりますが、我が家では王子(息子)の強い要望で自宅での「回転寿司」を行いました。

2022年になり、コロナの感染拡大の第6波が急激に進み、外食に行くことも避けている状況ですので、この王子の提案はまさに理にかなっています。

どのように自宅で回転寿司をしたかと言いますと、使うのは王子の愛用の「プラレール」です。

こんなところで子供の玩具が役立つとは(笑)

方法はいたって簡単です。

Picsart_220110_085356900

食卓テーブルの上にプラレールのレール(線路)を設置して、皿を固定した列車を走らせ、あとは皿の上にネタを乗せて走らせるだけです。

ちなみに寿司を握るのは僕、猫男爵です。

1641772353694

スーパーからお刺身用のネタを買ってきて、いざ「回転寿司屋」のオープンです!

ちなみにお店の名前は「ねこっち寿司」です。

昔懐かし、めちゃイケの「やべっち寿司」を何だか思い出します。

1641772353745

メニュー表を見ながら、子供達はどんどんと注文をしてきます。

「甘エビ、お願いします!」

「サーモン、2皿お願いします!」

などと子供達の元気な注文があると、「はいよ!」と僕が返事をして、寿司を次から次へと握っていきます。

サイドメニューのオーダーなどが入ると僕も大忙しですが、てんやわんやになりながらも、何とか握り続けました(笑)

そして、見事に全てのネタが完売!

子供達は自宅で回転寿司を楽しむことができて大満足でした。

握っている僕も、寿司屋の大将になった気分でとても楽しかったので、またいつか回転寿司「ねこっち寿司」を開店したいと思います。

それでは今日はこのへんで。

チャオ(ciao!)

(今日の誕生日三人衆)

①太田裕美【昭和の名曲「木綿のハンカチーフ」などで知られる女性シンガーソングライターで、僕もあの透き通った歌声は大好きでした】(67歳)

②上島竜兵【お笑いトリオ「ダチョウ俱楽部」の「竜ちゃん」、年齢を重ねても体を張った芸で頑張っています】(61歳)

③IKKO【「どんだけ~」でブレイクしたメイクアップアーティスト、今年で還暦になったんですね】(60歳)

| | コメント (0)

より以前の記事一覧