イベント・行事

2021年8月 7日 (土)

自宅キャンプ。

こんばんにゃ~北の猫男爵です。

7月23日に開幕した「東京五輪2020」も、いよいよ明日で閉幕します。

今回の五輪で日本は史上最多のメダル数を記録し、記録と記憶に残る大会となりました。

まだ明日は女子バスケの決勝、男子マラソンもあり、最後の最後まで盛り上がりそうです。

そんな中、昨日の陸上男子400mリレーは非常に残念な結果となりました。

今回の日本チームは9秒台を出した選手が3人もいるという素晴らしいメンバー構成だったのですが、世界の他の選手たちも個々の走力のレベルが上がり、日本がリレーで勝つには、得意とするバトンパスが重要となります。

しかし、各国ともバトンパスの技術も身に着け、もはや日本だけのアドバンテージというものではなくなりました。

そうなると、日本が勝つためにはギリギリの少しの無駄もない攻めのバトンパスが必要となります。

その結果が昨日だったわけで、これはやむを得ない結果だったと思います。

テレビの前で見ていた僕らよりも、一番悔しかったのは選手本人たちだったわけですから、ぜひこれを次に活かして、いつかリレーで表彰台の真ん中に「日の丸」が上がる日が来ることを願います。

さて話は変わりますが、ちょうど1週間前になりますが、我が家の庭を使って「自宅キャンプ」をしました。

1626612670585

せっかくの夏休みなのにコロナ禍でどこに行くこともできないので、子供達にとってはとても楽しい夏の思い出になったと思います。

この日は、家族4人と僕の母、さらに娘の大親友のお友達も招いて6名で楽しみました。

天気は30℃を超える絶好のキャンプ日和でしたが、少し気温が下がる夕方からのスタートです。

1628309162042

まずは、キャンプなので「火起こし」から体験です。

1628309198503

いい感じで火が起きました。

Picsart_0807041558

その後は、美味しいお肉や魚介類や野菜に舌鼓を打ち、大人はお酒で乾いた喉を潤しました。

少しお腹が満たされ、まずは最初のイベント「宝探しゲーム」の開始です。

Picsart_0807011525

ヒントを頼りに、敷地内のどこかに隠された宝を探します。

Picsart_0807011634

探し続けること数十分、ようやく見つけたようです。

Picsart_0807011729

箱の中には宝がたくさん入っていました。

陽も暮れ薄暗くなってきた頃に「クイズ大会」のスタートです。

Picsart_0807040939

やっぱりキャンプといえば「クイズ」です。

子供たちは真剣な表情でクイズに答えていました。

Picsart_0807012140

結果は、優勝は娘、2位に娘のお友達、3位に王子という結果でした。

Picsart_0807012228

そして、最後は花火大会で大盛り上がりです。

夜も更けてきたので子供達3人はテントに入り、眠る準備を開始です。

テントの中で横になり、話をしながら盛り上がっていましたが、いつの間にか王子が眠りに就き、そしてテント内が急に静かになったと思ったら、娘も娘のお友達もほぼ同時に眠りに就きました。

みんな楽しくて楽しく仕方なかったんでしょうね。

たくさん遊んで疲れたので、眠りも早かったです。

こうして、子供達にとって初めてのキャンプは幕を閉じました。

今回は「自宅キャンプ」でしたが、コロナが落ち着いて、どこかに家族でキャンプで行ける日が待ち遠しいです。

それでは今日はこのへんで。チャオ(ciao!)

(今日の誕生日3人衆)

①尾花高夫【1980年代にヤクルトのエースとして活躍した元プロ野球選手で、引退後はコーチとして手腕を発揮しています】(64歳)

②絹川愛【ジュニアの頃から活躍した陸上・長距離選手で、世界陸上などにも出場し将来を期待されていましたが、体調不良に陥り一線を退いています】(32歳)

③橋本大輝【東京五輪・男子体操で、個人総合と種目別鉄棒で金メダル、団体で銀メダルを獲得した日本体操界の新エースです】(20歳)

| | コメント (2)

2019年9月23日 (月)

今年も楽しかったゾウ♪

こんばんにゃ〜北の猫男爵です。

秋の三連休も終わり、明日から仕事という方も多いのではないでしょうか。

台風17号も無事に通過し、明日からはまた十勝の秋らしい青空が戻ってくることを願います。

さて、そんな連休の最中の昨日、僕は忠類に足を運び、昨年に続き「全世界ナウマンぞうり卓球大会」に参加してまいりました。

Picsart_0923114504

今年も仮装に力を入れる参加者もいて、会場は大いに盛り上がりました。

今年から一般の部とフレンドリー部門に分かれ、かたや真剣勝負、かたや楽しく和気あいあいという熱戦が繰り広げられました。

Picsart_0923114120

僕は初戦で敗退し、その後は敗者復活戦で1勝はしたものの、次の試合で負けて、昨年に引き続きの決勝トーナメント進出はなりませんでした…

Picsart_0923114356

会場の注目の的となっていたのが、スラムダンクの桜木花道に扮した仮装をした方です。年齢は50代でしたが、その容姿と喋りで会場を盛り上げていました。

Picsart_0923113945

ちょっと目を離すと、カツラを違うものに変えるあたりが、抜け目がありません。

僕のなかでは、今年の大会で一番気になる存在でした。

今年も友人のFっく、Sき、Hたちゃん、そして何よりこの大会の名士であり、僕らを大会に誘ってくれたSんでぃとともに参加しました。

年々参加者も増えて、今年で五回を数えた大会は、老若男女、そして国籍を問わず楽しめる素敵な大会で、今年も楽しかったゾウ♪

大会の結果は、Sんでぃが見事に優勝し、3大会ぶり3度目の栄冠に輝きました。

また来年もぜひ参加して、今度は悲願のベスト8を目指したいと思います。

それでは今日はこのへんで。チャオ(Ciao!)

(今日の色)→「水色」=ゾウのマスコットの水色が印象的でした。

| | コメント (0)

2019年8月10日 (土)

2019年夏、サヨナラ…なのか?

こんばんにゃ〜北の猫男爵です。

今年の夏は5月下旬の38℃という歴史に残る猛暑から幕があきました。

しかし、6月に、そして7月に入っても夏らしさはすっかり影を潜め、今年はこのまま暑さが来ないまま終わるのかと思い始めました。

ところが!7月終盤からの猛烈な暑さ!

連日35℃に迫る地獄のような日々が10日間ぐらい続きました。

もう暑さはいらない…そう願っていた中、昨日、今日は20℃を下回るという、また極端な気温差です。

もう、体かついていきません。

明日からも気温は上がらないみたいですし、2019年夏はもうサヨナラなのかな?

嬉しいような、ちょっと寂しいような、正直そんな複雑な心境です。

さて、そんな中ですが、昨日は王子が通う保育園で夏祭りが開催されました。

気まぐれ気分屋&頑固な王子は、せっかく新調した「じんべえ」を着ない!と頑な拒否し、結局着ないまま保育園に行きました。

保育園に着いたら着いたで、中に入らないと駄々をこね、本当にやっとの思いで中に入り、夏祭りを楽しむことができました。

最終的にはゲームや花火を最後まで楽しんだ、ワガママ王子でした(笑)

そして今日は、家族で帯広美術館に行き、噂の「チームラボ」を楽しんできました。

待ち時間は30分程ありましたが、中に入ると娘も王子も凄く楽しそうに笑顔が溢れていました。

中でも1番面白かったのは、自分が書いた魚の絵がが、水槽になった壁にプリントアウトされ、泳ぎ回るコーナーでした。

Dsc_7239

娘はとても可愛い絵の魚、王子はまだうまく書けないので、ちょっと乱雑な絵の魚でしたが、2匹とも個性溢れながら泳いでいました。

Dsc_7219

Dsc_7242

二人とも色々なコーナーでとても楽しめて、思い出に残る1日になりました。

それでは今日はこのへんで。チャオ(Ciao!)

(今日の色)→「青」=チームラボの中は色々な鮮やかな色彩でしたが、何となく僕の印象には「青」が強く残っています。

| | コメント (0)

2019年7月 8日 (月)

ダンシング・披露(ヒロー)!

こんばんにゃ〜北の猫男爵です。

昨日は晴れ間が広がり、十勝の夏らしい1日でした。

Dsc_6914

そんな中、昨日はグリーンパークで開催された「和牛祭り」に行って来ました。

とは言っても、目的はお肉を食べることではありません。

実は娘が4月からダンス教室に通い初めまして、昨日はその「和牛祭り」の中でのイベントとして、ステージでダンスを踊ったのです。

会場に着くと、想像していた以上の観衆の多さに娘はかなりの緊張をしていました。

Dsc_6916

舞台の裏で出番を待つ間はきっと心臓がバクバクしていたことでしょう。

Picsart_0709121654

娘が踊るグループは小学低学年から幼児のグループですが、上手な子は本当に上手にダンスを踊ります。

娘はもちろんまだ通い初めて数ヶ月、しかもレッスンは月に2回なので、まだまだ初心者同然ですが、自宅で練習に練習を重ね、見事に最後までダンシングを披露しました。

応援に行った僕も妻も、ちょっとウルっときました。

ダンスを終えた後、娘は緊張したけど楽しかったと、笑みを浮かべて話してくれました。

ダンスの楽しさを味わい、これからもさらに楽しくダンスを続けて欲しいです。

Picsart_0708094053

ダンスのあとは、会場にあった大型バルーンの滑り台で、お友達と楽しむ娘でした。

それでは今日はこのへんで。チャオ(Ciao!)

(今日の色)→「赤」=ダンスチームのお揃いの赤のバンダナ似合ってました。

| | コメント (0)

2019年6月18日 (火)

娘に続き、王子も!

こんばんにゃ〜北の猫男爵です。

更新が1週間以上滞ってしまって申し訳ありませんでした。

6月に入り、気温も低く曇り空が連日続いていますね。今日は少し気温が上がりましたが、それでもまだまだ夏には程遠い感じです。

そんな中、一昨日の日曜日、我が王子(息子)の保育所で運動会が開催されました。

とは言っても、この日は朝から大雨で、屋内での開催になりました。

聞いたところの話によると、雨天での屋内開催は過去にも数回あったようですが、今回は久しぶりのことだったみたいです。

運動会といっても、王子はまだ年少よりも1歳下の年齢の2歳児なので、出場競技はたった2種目だけです。

最初の競技は「かけっこ」でした。

「かけっこ」といっても、所詮まだ2歳、本格的に走るというよりは、ゴールで待っている先生のもとに駆け寄るといった感じでした。

スタート前、僕も妻も、まず王子がちゃんと走るのかが心配でした。

というのも、昨年の運動会ではスタートした後に、途中でしゃがみこんで遊び始めちゃったので(笑)

結構、自由な奴なので(笑)

そんな心配の中、「よーいどん!」でスタートしました。

Picsart_0618125105_1

するとなんと、王子は走る走る!昨年が嘘のような軽快な走りです。

Picsart_0618125147

そして見事に1番最初に先生のもとにたどり着きました。

まさかの1位です(笑)

今年の運動会は姉に続き、まさかの王子もかけっこで1位に輝くという、親としては嬉しい結果となりました。

Picsart_0618124932

その後の親子競技では、僕が王子と一緒に参加して、楽しませてもらいました。

1つ歳を重ねるごとに子供達には成長を感じさせてもらいます。

親としてはその成長を肌で感じることが、何よりも幸せなことです。

それでは今日はこのへんで。チャオ(Ciao!)

(今日の色)→水色=王子が被っていた水色帽子、とっても可愛かったです。

| | コメント (0)

2019年6月10日 (月)

願いは叶う!

こんばんにゃ〜北の猫男爵です。

6月もまもなく半ばに差し掛かりますが、連日どんよりとした空模様が続いています。

5月のあの猛暑はいったい何だったんだ?と思うほどの、肌寒い毎日です。

そんな中、一昨日は娘の小学校の運動会でした。

入学して初の小学校の運動会に、娘もそして親もドキドキワクワクの1日でした。

当日の朝は、まずはお父さんの重大な責務である「席取り」からスタートしましたが、1年目にしてはかなり良い場所を確保できました。

しかし、運動会が始まる頃から霧雨が降りだし、徐々に小雨へと変わり、コンディションは最悪でした。

それでも、子供達の元気な姿が見ている観衆の心を温めてくれました。

そしていよいよ娘の競技の順番が来ました。

まずは60メートルの徒競走です。

実は僕は娘とある約束をしました。徒競走で1位になったら、娘の欲しいものを買ってあげるという約束です。

練習ではいつも3位とか4位にしかなれないと聞いていましたし、一緒に走るメンバーを見ても、これはたぶん娘が1位になることはないだろうとたかをくくり、何でも買ってあげるよという約束をしたのです。

でも、もちろん1位になって欲しい気持ちもあり、心の中では頑張って欲しい思いも共存していました。

スタートする前、僕の脳裏には1年前の保育所の運動会でのシーンがよぎりました。

徒競走でスタート後に転倒してしまった娘の姿が、そして悔しくて泣いていた娘の姿が…

あれから1年、その悔しさを晴らす瞬間がやってきたのです。

よーいどん!

勢いよくスタートを切った娘は先頭に立ち、そして中盤から後半もスピードが落ちることなく、何と見事に1位でゴールしました!

やったぁ!という思いと、あれ?これってもしかして、何か買わなきゃならなくなっちゃった(笑)という、複雑な思いが交錯しました。

レース後、ニコニコ喜ぶ娘の顔は僕は一生忘れません。

きっと1年前のあの転倒が、この日の1位という結果に結びついたのだと思います。

後で娘に聞いたところ、走る前も走っている最中も、とにかく「欲しいものがどうしてもゲットしたい!」と思い続けていたそうです。

まさに、執念ともいえます(笑)

その後、PTAの競技で娘の側に行くことができたので、娘に「頑張ったね、やったんじゃん!」と声をかけると、「パパ、約束だよ!○○買ってね!」が第一声でした。

恐るべし子供の物欲!(笑)

まあ、結果的にはニンジン作戦大成功といった感じです。

その後のリレー競技でも娘は二人を抜き去り、何か今までの娘ではないような、走りを僕たちは目の当たりにしました。

きっと眠っていた潜在能力が覚醒しちゃったのでしょうかね?

正直、僕も妻も娘があんなに足が早いとは思っていませんでした。

その他にも、綱引きやダンスなど1年生らしく、可愛らしい姿も見れて、楽しい運動会の1日でした。

Dsc_6802

で、その日に早速、娘が欲しがっていたものを買いにいきました。

娘は最高に喜んでいました。

まさに「願いは叶う」です。

それでは今日はこのへんで。チャオ(Ciao!)

(今日の色)→「金」=1位の色はゴールドですね。

| | コメント (0)

2019年4月16日 (火)

参観日。

こんばんにゃ〜 北の猫男爵です。

ここ数日は暖かい日が続き、春を越えて一気に初夏になったかのような暖かい日が続いています。明日はなんと、23℃という予想です!明日はまさに夏ですね!

平成も残すところ、あと半月となり、何か気持ち的にはそわそわしてきたのは僕だけでしょうか。

さて、先日の日曜日のことになりますが、娘の小学校の参観日に行って来ました。

小学校に入学して、あっという間に1週間が過ぎ、子供達も緊張による疲れが精神的にも肉体的にも徐々に出てくる頃かもしれません。とは言っても、子供は元気なので、そんな疲れもすぐに回復しちゃいますけどね。

参観日に参加して感じたのは、僕が小学生だった頃とは明らかに授業の風景が変わっていたことです。

テレビのモニターを使いながら、先生がパソコン操作しながら教える風景、問題をだして生徒をあてる時は、抽選箱に生徒の名前が入ったクジを引いたりもしていました。

まあ、僕が小学生だった頃から35年ぐらい経つわけですから、色々なことが変わっていても不思議ではないですし、時代にあった教育はもちろん必要だと思います。

真剣に先生の話を聞きながらも、後ろにいるパパやママを気にしている姿には、見ていても何かキュンとくるものがありました。

これから、授業の中身も少しずつ濃くなってくるでしょうし、少年団活動や、色々な行事があり、小学校の生活もより一層楽しく、そして忙しくなることでしょう。

そんな娘の成長していく姿を日々感じることができるのは、楽しみでもあり、幸せなことです。

それでは今日はこのへんで。チャオ(Ciao!)

(今日の色)→「黄色」=我が王子は月に凄く興味があり、毎晩夜空にある黄色い月を見ながら、「つーき」と叫んでいます。

| | コメント (0)

2018年12月21日 (金)

サンタ苦労っす。

こんばんにゃ〜 北の猫男爵です。


1545398059306.jpg

今日は娘と息子がお世話になっている保育所のクリスマス会でした。

年長さんの娘にとっては最後のクリスマス会、そしてあと3ヶ月で保育所生活も終わりを迎えます。

親としてはこの時期、とても寂しさを感じる時期です。3月の卒園式のことを考えると今から泣きそうです。

そんな今日のクリスマス会は、各クラスの演目や、先生方による出し物があったりと非常に盛り上がっていたようですが、やっぱりクリスマスといえば、そうです、サンタクロースですよね。

実は今年は保育所の父母会の会長を務めている僕が、サンタクロース役を努めることになりました。

もちろん子供達にはバレないように、顔はほぼ白い髭で覆われたサンタに変装してです。

もう1人の役員の方と2人でサンタクロースをしましたが、思いの外、楽しかったです。

ただ、子供達にバレないかだけが物凄い気掛かりでしたが、たぶんバレてはいないでしょう。

いつもであれば、保育所のクリスマス会には必ず見に行っていたのですが、娘には「今日はパパ仕事だから見に行けないんだ…ごめんね。」と嘘をつき、仕事に行ったことにして準備を進めました。

保育所の先生とも入念な打ち合わせをし、子供達の夢を絶対にこわさないようにだけ、本当に気をつけました。

そういう面では、まさにサンタ苦労っす(笑)

子供達も、結構近くでマジマジ見てくるのでバレないか内心かなりドキドキでした。

娘のお友達の男の子に握手をしてあげると、「やったぁ〜俺、サンタに握手してもらったぜ!」と超テンションが上がっていたので、その様子をみながら、サンタやって良かったと嬉しさを噛み締めていました。

娘もすぐ側まできましたが、気づきはしなかったみたいで、なんだか安心しました。

ただ、2歳の我が家の王子、サンタ登場の時には、大泣きしており、その泣き声は僕の耳にもしっかり届いていました。

ところが、サンタのところにプレゼントをもらいに行くと、パタリと泣き止み、後で先生たちから、「なんだろうね、何となく気づいたのか、それとも匂いとかでパパって気づいてのかしらね(笑)」と言われました。

そんなに神経質には見えないが、我が家の王子、なかなかやるのかもしれない。

なにわともあれ、無事にクリスマス会が終わり、ホッと胸を撫で下ろした猫男爵でした。

いつか、娘が大きくなったら、あの時のサンタクロースはパパだったんだよと話してみたいと思います。その時まで、子供の夢だけは壊さないように大切にしたいと思います。

意外とサンタクロース役って、やみつきになるかも(笑)

それでは今日はこのへんで。チャオ(Ciao!)

(今日の漢字)→「喜」=今日は子供達の喜ぶ顔が1番素敵な思い出です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年12月 9日 (日)

帯ー1グランプリ2018

こんばんにゃ〜北の猫男爵です。

 

遂にまとまった雪が来ちゃいましたね。これはもう根雪確定です。
「雪のないお正月を迎えたい」という僕の夢はまた今年も儚く消え去りそうです…

 

雪のあとは、一気に真冬並みの寒さになり、道路はツルツルですし、とにかく空気が冷たくて外に出る気になりません。

 

そんな今日このごろですが、ちょうど1週間前になりますが、12月3日の月曜日に僕と妻と娘の三人で、帯広市民文化ホールに行ってきました。

 

目的は「よしもとお笑いライブ」を観に行くことです。

 

以前も一度見に行きましたが、本当に楽しくてお腹が痛くなるほど爆笑した記憶があります。

 

2歳になる王子はまだお笑いのことは当然理解できないので、おばあちゃんとお留守番です。

 

 

1544368958946.jpg

 

 

6歳になる娘はお笑いが大好きで、お笑い芸人が出るテレビはいつも欠かさず見ています。

 

今年の帯広よしもとお笑いライブには9組が登場してくれました。

 

どのコンビ、もしくはピン芸人も最高に楽しいネタを披露してくれました。

 

そこで今日は、これは僕個人の勝手な感想になってしまいますが、勝手にその時のネタの面白さをランキングしちゃいます。

 

題して「帯-1グランプリ2018」とでもしましょうか(笑)

 

それでは早速、第9位からの発表です。

 

第9位 しゅんしゅんクリニックP

 

第8位 とろサーモン

 

第7位 コロコロチキチキペッパーズ

 

第6位 ガリットチュウ

 

第5位 佐久間一行

 

第4位 すずらん

 

第3位 おばたのお兄さん

 

第2位 レイザーラモン

 

そして第1位は! くまだまさし!

 

やはり、分かっていても面白い彼の鉄板ネタは最高に楽しかったです。

 

まあ、この順位は僕の勝手な感想なのでそのへんはご了承ください。

 

この直後にM-1グランプリ後の、とろサーモンの久保田の発言が話題になりましたが、ちょうど帯広公演の前日にその発言をしたことになり、今思えば何となく、とろサーモンはちょっと元気がなかったような気もします。

 

それはさておき、やっぱりお笑いは生で見るとさらに面白さが倍増しますし、楽しいです。

 

また次回も帯広に来ていただけるのであれば、必ず見に行きたいと思った猫男爵でした。

 

ちなみに娘も大喜びで、帰りの車の中も、そして翌日になっても、話すことはお笑いライブのことばかりでした。

 

僕に至っては、笑いすぎて帰りの車の中で顎が痛くなり、家に帰ってからはその顎の痛みの影響か、今度は激しい頭痛に襲われ、朝までその痛みは消えませんでした。

 

人間笑いすぎると、体に異常をきたすというを体験しました(笑)

 

皆さんもぜひ機会があれば、よしもとお笑いライブ見に行ってみてはいかがでしょうか。

 

それでは今日はこのへんで。チャオ(Ciao!)

 

(今日の漢字)→「笑」=今日はこれで決まり

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年10月22日 (月)

感極まる。

こんばんにゃ〜北の猫男爵です。

 

秋も深まり、もうすぐ冬の足音が聞こえてくる今日この頃ですが、皆さんどうお過ごしでしょうか。

 

我が家は先日、娘と息子の保育所の発表会がありました。

 

年長さんの娘にとっては保育所最後の発表会。2歳の王子(息子)にとっては、発表会デビューでした。

 

 

1540220287994.jpg

 

 

父母会の代表を務めさせていただいている僕にとっても緊張の1日でした。運動会に続き、何とか無事に大役を終えました。

 

 

まずはデビュー戦を向かえた王子の出番です。

 

 

1540220289643.jpg

 

 

幕が上がり舞台の上に登場した王子、微動だにせず、一点を見つめています(笑)

 

実はこの視線の先には、観客席にいるママとおじいちゃん&おばあちゃんの姿があったのです。

 

王子にしてみれば、何であそこにみんないるんだ?どうして側にきてくれないんだ?みたいな気持ちだったのかもしれません。

 

その結果…

 

 

1540220290329.jpg

 

王子大号泣。

 

急に悲しさ&寂しさマックスになったみたいです(笑)

 

王子は練習の成果を発揮しないままのデビュー戦となりました。まあ、でも僕と妻にしてみれば舞台に上がっただけでも勝利したも同然みたいなものです(笑)

 

来年はもう少しやってくれると期待しています。

 

続いては娘の登場です。

 

 

1540220290978.jpg

 

さすがは年長さん、素晴らしいダンスを披露してくれました。
娘は歌に楽器演奏に、劇にダンスと、様々なジャンルで度々登場して、僕たちを楽しませてくれました。

 

最後の終わりの挨拶を年長さんみんなでしたときは、思わず僕も感極まってしまい。涙をこらえるのに必死でした。

 

 

娘にとっては3歳から入所した保育所生活も、残りあと5ヶ月余りです。

 

気がつけば長いようで、あっという間の月日でした。

 

娘の成長の姿や思い出が一気に頭をよぎり、猫男爵、思わず感極まりました。

 

きっと3月にはこれ以上に熱いものが頬を伝うことでしょう。

 

娘には残りの保育所生活を思いっきり楽しんで欲しいと思います。

 

 

1540220291646.jpg

 

発表会のあとは、お家に帰りみんなで娘の6歳の誕生日をお祝いしました。

 

 

1540220292281.jpg

 

なぜか王子も、ケーキのろうそくの火を消そうと必死でした(笑)

 

発表会&誕生会と、満喫した1日でした。

 

それでは今日はこのへんで。チャオ(Ciao!)

 

(今日の漢字)→「泣」=歳のせいか何かと涙もろくなりました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧