« 2024年4月 | トップページ | 2024年6月 »

2024年5月31日 (金)

最後の決戦!

こんばんにゃ~北の猫男爵です。

5月も今日で終わり明日からは6月が始まります。

初夏の暖かさはどこかへ消え、今日は肌寒い一日となりました。

そしてこの時期は運動会シーズンです。

1107540_h1_001

我が家の子供たちも明日が運動会です。

たびたびテレビなどでも取り上げられていますが、昨今の運動会は昼食無しの午前中で終了します。

これが良いのか悪いのかは賛否両論ではありますが、いずれにしても子供達が全力で走る姿、踊る姿は、見ていても楽しく、そして心が打たれます。

そして我が娘にとっては今年の運動会は小学校生活最後の運動会です。

紅白帽を被るのも今年で最後、最後の運動会を悔いなく全力で終わらせて欲しいです。

特に徒競走では、なかなか勝てなかった学年で一番足の速い男子に昨年は勝利したので、今年も学年1位というその栄冠を掴み取れることを祈ります。

中学生になれば、男子と一緒に走るという機会はたぶんなくなると思うので、これが本当に「最後の決戦」になると思います。

何とか自分の持てる力を全て出し切って欲しいと思います。

そしてリレー種目でもアンカーを務めます。

全員で繋いできた思いのこもったバトンを受け取り、最後はトップでゴールテープを切れることを願っています。

あっ!そして忘れてはいけないのが王子(息子)!

王子も昨年に続き徒競走で1位を取って欲しいですし、リレーではその走力を買われ、ただ1人だけ1つ上の学年に交じって走るので、上級生に負けない走りを見せて欲しいです。

明日の運動会、僕も妻も子供達の最高の笑顔を見れることを楽しみにしています。

それでは今日はこのへんで。チャオ(ciao!)

(今日の昭和の有名人しりとり)

「志茂田景樹」→「木村一八」

ご存じ横山やすしの長男として生まれ、14歳で芸能界デビューを果たすと俳優として活躍し、度々問題は起こしてはいますが現在も俳優として活動中です。僕たち世代はやっぱり『毎度おさわがせします』が印象的です。

| | コメント (0)

2024年5月27日 (月)

奇跡の写真。

こんばんにゃ~北の猫男爵です。

今日はちょっと幻想的な写真、あるいは不思議な写真、そういった「奇跡の写真」を3枚程ご紹介したいと思います。

まずは1枚目ですが、この写真は3月にアイスホッケーの試合の応援に行った際に、空を見上げた瞬間に飛び込んできた幻想的な1枚です。

Picsart_240527_141513647

月のまわりにハッキリとした光の輪のようなものが見えますよね。

月を囲むこの輪のようなものを見て、その場にいた我が家全員が思わず息を吞んでしばらく夜空を見上げていました。

調べてみると、これは「月暈」(つきがさ)あるいは(げつうん)と呼ぶもので、雲を作っている氷の結晶を光が通る際に屈折することで発生する現象のようです。

この「月暈」には言い伝えがあり「幸せの前兆で幸運が訪れる」とも言われています。

その言い伝えが本当であり、我が家に幸せなことが訪れることを願っています。

まあ実際こんな幻想的な光景を見れたことじたいが、もう既に幸せなことでありますので、僕たちはもう十分幸せをいただきました。

お月様、ありがとう。

続いては2枚目の写真です。

Picsart_240527_141520557

これは4月頃に、僕の車の中で王子が偶然発見したものです。

七色に光るこの不思議なものはいったい?

車内の天井に映ったものですが、これはおそらく何かが光に反射して映し出された光景だと思います。

こういうことはたまに偶然見たりしますので。

でも、なんとなく虹を見た時のような嬉しい気持ちに僕も王子もなりました。

それでは最後の3枚目の写真です。

Picsart_240527_141527731

実はこれは今から3年前の2021年7月20日に自宅前で撮影したものです。

実際は動画なのですが、それを写真にしてみました。

動画であればハッキリとわかるのですが、夕方の太陽が沈みかけている時間帯に上空に見えた物体(写真のほぼ中央、家のアンテナの上にある電線の上あたり)、不規則なその動きとその物体から放たれている不思議な光から、僕はこれは間違いなく「UFO」であると確信しています。

以前にも「UFO」らしきものは数回見た経験はありますが、その中でもこの写真の物体が一番それに近い動きをしていました。

皆さんも「UFO」らしきものを見たことがある方もいらっしゃると思いますが、本当に地球には彼らはやってきていることだけは間違いのないことだと思います。

今日は奇跡の写真3枚をご紹介しました。

それでは今日はこのへんで。

(今日の昭和の有名人しりとり)

「小野ヤスシ」→「志茂田景樹」

小説家であり絵本作家でもありタレントとしても活動し、昭和の時代にマルチな活動で活躍しました。実は僕は羽田空港で彼を見かけたことがありましたが、その時も紫色系の髪と奇抜なファッションで歩いていて、芸能人オーラを感じました。

| | コメント (0)

2024年5月20日 (月)

教師の記憶力。

こんばんにゃ~北の猫男爵です。

今日は、およそ34年ぶりに懐かしい方に再会したお話をご紹介したいと思います。

2ヶ月程前の3月のお話になりますが、僕が王子を連れてアイスアリーナにアイスホッケーの練習に行っていた時のことです。

王子の練習をリンクサイドで見ながら、少し喉が渇いたので飲み物を買いに行こうと思い歩いていた時、僕の正面からホッケーの防具を来た少し年輩の男性とすれ違いました。

その方も飲み物を買いに行ってたみたいで、手には暖かいコーヒーを持っていました。

ヘルメットもしていなかったので顔が見えたのですが、その時僕は『あれ?この人って?』と思いました。

僕が中学生の時にいた数学の先生に似ていたのです。

僕は迷わずすぐに『すみません、もしかして〇〇先生?』とその男性に声をかけました。

男性は立ち止まり、『そうですけど、えっ?ちょっと待って・・・』と言って僕の顔を見た後に目を瞑りました。

そして2、3秒後の沈黙の後、『あっ!〇〇か?』と僕の名前を言い当てました。

しかも『そうだ確か、野球部のキャプテンやってたよな!うわー懐かしいな!』とそこまで詳細に言い当てました。

会うのは中学校を卒業して以来ですから、実に34年ぶりのことです。

改めて「教師の記憶力」は凄いんだなあと強く感じさせられました。

3a9cdc5964efdc2218814baab779d96d_t

おそらく僕が中学校を卒業してから、何百人、いえ何千人という生徒と接してきたはずなのに、たった2、3秒で34年も前の記憶を蘇えさせるのですから本当に凄いことだと思います。

その先生は数学の先生でしたが、たまに野球部のコーチもしてくれていたので、もしかするとその時の印象が強く残っていたのかもしれません。

その後、先生とは10分程立ち話ではありましたが、当時のことや現在の先生の状況やアイスホッケーのことなど色々とお話をすることができました。

先生は現在65歳になり、教師を定年退職して、今は支援が必要な児童が様々なことを体験する事業のお手伝いをボランティアでしているそうです。

その日もその事業の一環で、アイスホッケー体験に子供たちを連れてアイスアリーナに来ていたそうです。

僕が中学生だった当時は野球部の練習で何度も厳しく叱られたりもしましたが、34年ぶりに会っても普通にあの時と変わらずお話ができるのも、きっと先生の人柄のあってのことなのだと思います。

最後は先生と『またどこかでお会いしましょうね、お元気で』と言ってお別れしましたが、本当に懐かしく何だか心が温まった時間でした。

生徒と教師、時が経っても今回のような関係が持てる関係があれば素敵なことですよね。

そう思った猫男爵でした。

それでは今日はこのへんで。チャオ(Ciao!)

(今日の昭和の有名人しりとり)

「地井武男」→「小野ヤスシ」

ザ・ドリフターズの初期メンバーであり、昭和を代表するバラエティ番組『スターどっきり㊙報告』では長きにわたり司会を務めました。奇しくも地井武男さんと同じく2012年に他界されました。しかも亡くなったのは地井さんが6月29日、小野さんが6月28日という一日違いです。

| | コメント (0)

2024年5月15日 (水)

村に後継者誕生!

こんばんにゃ~北の猫男爵です。

5月も半ばに差し掛かり20℃を超す気温になり、暖かいというよりも、暑い日が続いています。

そんな中、今年も我が家では家庭菜園の時期がやってきました。

2006年に開園した我が「男爵村」は今年で19年目を迎えることになりました。

今年も連休中に開園に向け畑をまずは耕し、そして種蒔きをしました。

本来であれば、僕はひとりで汗を流して村の準備にとりかかるところでしたが・・・

何と今年は、心強い助っ人が!

Picsart_240515_152909646

今年は王子が耕運機を見事に使い、畑耕しのお手伝いをしてくれました。

まだ7歳なので、耕運機を使いこなすのは大変かと思いましたが、やっぱり男の子ですね、意外にも力があるものです。

まだまだ子供だと思っていたら、いつのまにかしっかり成長していました。

Picsart_240515_152157244

畑を耕したあとは、今度は娘が鍬を使い芋を蒔くための畝を作ってくれました。

Picsart_240515_152205474

そして最後は、おばあちゃんも加わり3人で種芋を植える作業を行い、無事に作業は終了です。

3人の力を合わせて、男爵村のオープンです!

あれ?僕の出番ないね(笑)

今年の男爵村には僕の後継者が誕生し、とても喜ばしい一日でした。

今年は例年のように、村の主要作物である「じゃが芋」に加え、「人参」「豆類」「ミニトマト」そして妻の大好物「ズッキーニ」、さらには「小葱」にも挑戦しようと思っています。

今から秋の実りが楽しみです。

それでは今日はこのへんで。チャオ(ciao!)

(今日の昭和の有名人しりとり)

「エド山口」→「地井武男」

「ちいちい」の愛称で親しまれた俳優で、昭和を代表する名脇役として数多くの映画やドラマ、そしてバラエティー番組などでも活躍しましたが、惜しまれつつ12年前の2012年にこの世を去りました。

| | コメント (0)

2024年5月13日 (月)

シロカブト。

こんばんにゃ~北の猫男爵です。

またまた更新が滞ってしまい大変申し訳ありませんでした。

約2週間ぶりの更新です。

さて、ゴールデンウイークも終わり、桜も散り、5月も半ばに差し掛かりすっかり初夏の陽気に包まれています。

そんな初夏もあっという間に終わり、間もなくすると僕の大好きな季節「夏」がやってきます。

そして「夏」といえば、毎年楽しみなのが昆虫採集!

なかでもクワガタ&カブトムシです。

我が王子(息子)は既に雪が解けた4月上旬の段階でもう『クワガタとカブトムシを探しに行こう!』と言っていました(笑)

『まだ、クワガタたちは土の中で眠っているよ』と説明はしたものの、今も待ちきれない様子でソワソワしています。

そんな中、先日、十勝管内のあるところでカブトムシ専門店がオープンしたことを僕が新聞記事で発見し、王子にそれを伝えると『行きたい!』となり、早速お店に行ってきました。

店内には、あの「ヘラクレスオオカブト」や「ニジイロクワガタ」など、めったに見ることのできない外来種も多数いて、王子の目はキラキラと輝きを放っていました。

ただ、値段はやはりそれ相当のものなので・・・もちろん手は出ません。

というか、カブトムシやクワガタは自分の手で捕まえてナンボです。

お金を出して買ってしまうと、夏に捕まえる楽しみがなくなってしまいます。

それを王子にコンコンと話して説明しました(笑)

店内を満喫したあと、帰り際にくじ引きがあるのを発見!

1回500円でクジが引けるので、やってみることに。

すると、見事に大当たり!

なんと、「グラントシロカブト」(アメリカのアリゾナ州やメキシコなどに分布)という名前の外来種の幼虫をGETしちゃいました!

さすがにこれはダメとは言えないので、家に持って帰ることに。

Picsart_240513_163512863

王子は大興奮です!

Picsart_240513_163558981

まだこんな小さい幼虫ですが、成虫になるとこんな姿になります。

Iimg1200x8551653906926nyrd2s12315

自分の家にこんなカブトムシがいたら、本当に大興奮ですよね。

実は僕も今から超楽しみにして、王子以上に毎日夏が来るのを待ちわびています。

しかも幼虫から育てたとなれば、愛着もわきますしね。

今は虫カゴに土を入れてサナギになるのを待つ状態ですが、夏になり成虫になって王子が喜ぶ姿が今から楽しみです。

それでは今日はこのへんで。チャオ(Ciao!)

(今日の昭和の有名人しりとり)

「中原理恵」→「エド山口」

俳優やギタリストなど幅広く活躍していたタレントで、弟はモト冬樹です。

| | コメント (0)

2024年5月 2日 (木)

ハルウララ??

こんばんにゃ~北の猫男爵です。

5月に入り、明日からはゴールデンウイーク後半がスタートします。

ここ数年来のコロナ生活は、ある程度の終焉を迎え、以前のような活気のあるゴールデンウイークが戻ってきました。

そして今年の春は4月から異常ともいえる暖かさで、先日は北海道でも観測史上2番目の速さで真夏日を記録したところもありました。

まだ4月なのに・・・驚きですよね。

十勝地方でも先日は25℃の夏日を記録し、ここ数日も20℃前後の暖かい日が続いています。

例年であれば、ゴールデンウイーク明け頃が見ごろの桜も、今年は4月25日頃に開花し、今はもう散りゆく感じです・・・

何か季節感がズレちゃいます・・・

本来なら「ハルウララ」といった感じのこの時期なのに、もはや初夏です(笑)

「ハルウララ」で思い出しましたが、今から20年ぐらい前になるでしょうか、「ハルウララ」という名前の馬が話題となったことを皆さん覚えていますか?

話題となったのは強い馬だからではなく、生涯成績が0勝、つまり競走馬として1勝もできなかったことが話題となってマスコミなどで取り上げられたのです。

Ura4_r

可愛らしい名前の通り、牝馬として高知競馬場を主戦場として走っていた馬でしたが、その生涯成績は113戦0勝でした。

記録上は連敗記録としては日本記録とかではなかったようですが、その話題性で一大ブームを巻き起こし、多くの競馬ファンが高知競馬場へと足を運んだことを思い出します。

調べてみると2005年に引退し、現在28歳となっているようですが、今どこで何をしているのかは不明です。

桜咲く季節に、ハルウララな穏やかな空気を感じながら、今年のゴールデンウイークはのんびりと過ごせればと思います。

まあ、とはいっても今年も男爵村の開村へ向けての準備があったり、端午の節句(5月5日)にはおじいちゃん&おばあちゃん大集合でお祝いをするので、忙しくそして賑やかなゴールデンウイーク後半にになりそうです。

それでは今日はこのへんで。チャオ(ciao!)

(今日の昭和の有名人しりとり)

「コキーナ」→「中原理恵」

1980年代を中心に女優、歌手などマルチに活動していました。歌であれば『東京ららばい』が僕の中では印象的ですし、『欽ドン、良い子悪い子普通の子』で良い妻悪い妻普通の妻の3役を演じたコミカルさも僕は好きでした。1986年にスタートした『ミュージックステーション』では、実は初代司会は関口宏と中原理恵だったことを皆さんは記憶していますか?最初からタモさん&テレ朝アナではなかったんです。

| | コメント (0)

« 2024年4月 | トップページ | 2024年6月 »