« 2014年ドラミャー大賞! | トップページ | たぶん、1年後も♪ »

2015年1月30日 (金)

「数字」が全てではない。

こんばんにゃ~ 北の猫男爵です

20150130_224119

今日は僕にとっては大切な「記念日」です

今から8年前の2007年1月30日、何を隠そう、この「HYPER日記」が開設しスタートした日なのです

本当であれば、シャンパンで祝杯でもあげたいところですが、明日は雪ということで仕事も控えていますので、今日はおとなしくすることにします

皆さんもご存知の通り、残念ながらこのブログの連続更新は昨年の12月12日で途絶え、「2874日連続更新」という数字が結果とし残りました。

でも、あれから1ヶ月以上が経った今、僕が思うことは「数字」が全てではない ということです

今までは連続更新にばかり心が奪われていましたが、それが全てでないということに最近気がつきました。

きっと「8年」という長い歳月が、僕にそれを気が付かせてくれたのでしょうね

たくさんの出来事を、たくさんの思うことを、たくさんの興味があることを、それを純粋に言葉にすること、それがこのブログの真意だと思います

奇しくも昨日、あのイチローがメジャーリーグのマーリンズと契約を結び入団会見を行いました

メジャー15年目、プロ生活24年目となるイチローですが、数々の記録を作ってきた彼もここ数年は以前のような「数字」を残すことができず、もがき苦しんでいます

しかし彼は会見でこう発言しています。

「数字はもちろん大切。ただ、それが全てではない。」

あれ?これはまさか、僕と同じ言葉だ

な~んて、僕が真似ただけのことです

これも偶然なのかもしれませんが、逆に「数字」にこだわってみると、イチローが今季達成を目指すのはメジャー通算3000安打(残り156本)、そして僕が目指すのはブログ更新通算3000回(残り110回)、奇しくも「3000」という数字でイチローとリンクしています。

どちらが早く達成するのか、それも何だか僕的には楽しみになってきましたし、もしかすると同時に達成という奇跡も起こるかもしれません

まあ、今日は「数字」が全てではないという話ですから、「数字」の話はこのへんにしておきますが、ブログ9年目となった明日からも「初心忘れるべからず」の精神でブログを更新していこうと思います

もちろん、自分のペースでですけどね。

それでは今日はこのへんで。チャオ(ciao!)

|

« 2014年ドラミャー大賞! | トップページ | たぶん、1年後も♪ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「数字」が全てではない。:

« 2014年ドラミャー大賞! | トップページ | たぶん、1年後も♪ »