娘→父→母?
こんばんにゃ~ 北の猫男爵です
今日は月曜日、新しい一週間がスタートしました天気は曇りがち
でしたが、秋らしい過ごしやすい一日でした
昨日の天気予報では、今週は傘マークが多く見受けられましたが、今日の予報ではそれが曇り
に変わっていたので、ホッと胸を撫でおろしています
。いつの季節も僕は雨はあまり好きではありませんので
実は昨日の夜から僕の体に異変が・・・
異変といってもそんなに大げさなことではありません。以前の「尿管結石」みたいなことではないのでご心配なく
。あれは完全に“生き地獄”でしたから(笑)
で、僕の体がいったいどうなったかと言いますと、「風邪」です
「何だよ、ただの風邪かよ!」と思った方もいると思いますが、僕はここ数年間、風邪をひくことなど滅多にありません
以前は1年のうちに何回、いえ何十回というほど風邪をひいていた僕ですが、煙草をやめてからは、健康状態がすこぶる良くて
風邪は本当にひかなくなりました
もしかすると煙草は関係ないのかもしれませんが、僕の中では煙草を止めたおかげだと思い込んでいます
そんな僕に、久しぶりに風邪の兆候が出てきたのは昨日の夕方からです。
最初はちょっと前になった「鼻炎」の症状がまた出たのかな?と思いましたが、その時の症状とは微妙に違い、喉の痛みと共に、異常なまでに鼻水が出てきました
実は昨日のブログでもご紹介したように、昨日は「ワンワンとあそぼう」の観覧に行ってきたのですが、その際にスタジオ内の冷房がちょっと気にはなっていました
僕は冷房に弱い体質で、それは顕著に体に出てきます。頭が痛くなったり、腹痛が起きたりと
、てっきり今回もその影響かな?と思っていましたが、どうやらそうではなかったようです
僕の鼻水ジュルジュルは、娘からもらった「風邪」のようでした
症状が娘と一致することからほぼ間違いないと思います。幸いにも、僕の場合は病院
に行くほど酷い症状ではないので、市販の常備薬を飲んで対処しています
「えっ~パパ、わたしの風邪うつっちゃったの?ごめんなちゃい・・・」
そう娘が言ったか言わなかったかは分かりませんが、娘の風邪なら喜んでうつっちゃいますよ僕は
よく「風邪は誰かにうつせば治る」と言いますが、僕に風邪をうつしたからなのか、娘は昨日よりだいぶ元気になり今日もたくさん動き回っていました
娘が回復傾向にあり、そして僕は今「風邪」真っ只中、そして気になるのは「この風邪が妻にうつらないか?」ということです
僕や娘は風邪をひいても薬を飲めますが、まだ授乳中の妻は薬を飲めませんので、もしそうなったら凄く辛いと思いますそれを思うと、それだけは回避しなければなりません。
結婚する前によく、子供のいる友達が「子供から風邪をもらって家族中が風邪ひきさんになった」という話は聞かされましたが、今自分がそんな状況下に置かれていると思うと、何か「家族」ってこういう感じなんだな~という嬉しい気持ちも少しあり、複雑な心境です
我が家に訪れた風邪くんは、娘→父→母?へと移動するのでしょうか
いえ、させてはいけません、させません!
いいですか風邪くん、もしもそんなことをしたら、妻があなたに何らかの仕返しをしますよ、それもただの仕返しではありません、倍返しです!
「半沢の真似するな!」ですって、違いますからその言葉は妻の方が先に使っていましたから、そのへんを間違えないでくださいね、風邪くん
というわけで、風邪くんへの“脅し”もできたので、きっと風邪は妻にはうつらないと思います。そう願いながら、今日はいつもよりも少し早めに僕も就寝することにします
それでは今日はこのへんで。チャオ(ciao!)
<今日の誕生日2> 10月7日生まれ
羽佐間道夫(80歳)、坂田利夫(72歳)、氷室京介(53歳)、叶恭子(51歳)、青田典子(46歳)、生田斗真(29歳)
| 固定リンク
コメント