« ハードスケジュール。 | トップページ | 父親の運命(さだめ)。 »

2012年10月 8日 (月)

全種類揃っちゃった♪

こんばんにゃ~ 北の猫男爵です

今日は非常に天気の良い、心地よい秋の一日でした。そして今日は「体育の日」という事で、全国各地で様々なイベントや行事が行われました

そんな中、僕も今日は毎年恒例となった「駅伝大会」にMVDの仲間と一緒に参加してきました

毎年この日が近づくと、ワクワク感と不安な気持ちに襲われる「駅伝大会」です。楽しみな反面、「全く運動もしていない体が果たしてもつのか・・・」という不安にかられます

2005年に初参加してから今年で6回目の出場(2007年と2009年は大会が中止)となりましたが、気がつけば初参加当時31歳だった僕も38歳になってしまいました

年々、衰えを感じる体にムチを打ち、今日も年に一度の走りに挑戦です

この「駅伝大会」は、普通の「駅伝大会」のように“速さ”を競う大会ではなく、自分達が申告したタイムにより近い時間でゴールしたチームが優勝するという、特殊な競技です

もちろん、「申告したタイムに合わせて走る」という不正を防ぐために、時計の所持は禁止ですし、沿道で応援する人が時間を教えることも禁止です

あくまでも襷をつなぐ「5人の感覚」だけが頼りというわけです

それでは今年の大会の模様に入る前に、まずはこれまでの僕たちの戦いの結果を簡単に振り返ってみましょうちなみに( )の中はチーム名です。

2005年 6位(M.V.D)

2006年 4位(TEAM M.V.D)

2007年 雨天中止

2008年 優勝(かんや)

       5位(なんや)

2009年 インフルエンザ流行により中止

2010年 優勝(ニッキーニッキーズ)

2011年 3位(どぶろくを抱いた夜)

近年は優勝2回を経験していますが、参加した当初はなかなか上位に入る事すらできませんでした。2008年には初めて2チームで参加するという、非常に活気のある年でした

参加するにあたり、毎年楽しみなのが「チーム名」です。毎年何にしようか頭を悩ませますが、大会主催者側にも毎年「今年はどんなチーム名かな?」とすっかり楽しみにされるようになりました(笑)

そして注目の今年、2012年の我がMVDチームのチーム名は

「ヒッヒッフーッ」です

これは間もなく僕の妻が出産を控えているという事で、それにちなんで付けられました。まあ、実際は帝王切開になったので「ヒッヒッフーッ」を使う機会はなくなりましたけどね(笑)

今年の各区間はスタートの1区が僕猫男爵、2区がFいさん、3区がHこ、4区がAっけ、5区がYみちゃんというメンバーです

この5人は2年前の大会で申告タイムとの誤差11秒という、大会史に残る優勝を飾った時と全く同じメンバーなので、今年もあの再現が期待されるところです

午前8時30分、秋空の下、いよいよスタートの時間がやってきました

1区のスタートラインに立ったは特に緊張感というものはありませんでしたが、「約2kmに及ぶ道のりを走り切れるか・・・」という不安だけが頭にずっとありました

まさか、ドラマ『ひとつ屋根の下』のあんちゃん(江口洋介)みたいに、足を痛めて引きずりながら走る事にならないよな・・・しかも1区から(笑) それに“小梅”的な存在もいないから、仮にそんな事になっても盛り上がらないしな・・・そんな事を頭の中で考えながらスタートを待っていました

すると、僕に声をかけてくる1人の女性がいました「誰だ?」と思い振り返ると、それは地元の僕の1つ上の先輩のあっこちゃんでした

昔の思い出などを色々話しているうちに緊張もほぐれ、スタートの時間がやってきました

そしてスタートの合図を告げるピストルの音が鳴り響いたのですが、それが何とも言えない“スカした音”でして、本当にピストルを撃たずに、何か機械に録音された音なのですが何とも言えない微妙な音でした

過去に1区を走ったメンバーから聞いてはいましたが、「これが噂の音か・・・」と思いながら“ぎこちなく”スタートを切りました

最初だけ目立つためにトップに出てやろうかとも思いましたが、中学生や子供たちのスタートダッシュは半端なく速かったので、それは諦めてマイペースでのスタートを切りました

スタートしてしばらくは順調でしたが、数百m走ったところで既にふくらはぎに違和感が

「これは本当にあんちゃんになっちゃうぞ・・・」そんな事を思いながら走り、ふと自分の後方の状況を確認するために振り返ると、僕のやや後ろを走っていたのは、先程スタート前に話をしたあっこちゃんでした

その後も僕とあっこちゃんの距離は保たれたままで、振り返らなくてもあっこちゃんの息使いでだいたい距離が変わっていないのは感じられました。

しかし僕も徐々に疲労がピークに近づきペースも落ちてきました。でも、後ろにいるあっこちゃんに抜かれるわけにはいきませんでした

「1つ上の女の先輩に抜かれるのだけは避けなければ・・・」と、変な男のプライドが僕の闘志を掻き立てました

もうそこからはタイムどうこうではなく、男のプライドとの戦いでした(笑)

結局、あっこちゃんとはその後もその距離感を保ったまま、僕は2区のFいさんへと何とか襷を繋ぐ事ができました

走り終わった後にあっこちゃんと談笑しましたが、もしかしたらあっこちゃんは僕を抜こうと思えば抜けたのかもしれません。でも、あっこちゃんは気を遣って、僕に花を持たせてくれたのかもしれません

そんな僕の今年の1区、時間にして10分余りの走りの状況でした

2区に入り、Fいさんは快調な走りを見せてくれました。しかし実は、走り始めてすぐに「これはまずいな・・・」と思ったそうです。全然足が思うように動かなくて、改めて運動不足というものを感じたそうです。

初めて「もう走りたくない・・・」と、途中思ったとも言っていました。

Fいさんでさえもそう感じるのですから、いかに駅伝というものに「ぶっつけ本番」で挑む事が大変だという事がわかりますよね

それでもFいさんは3人を抜き、ペースを上げて3区のHこに襷をつなぎました

3区Hこは僕とAっけと共に、初参加から全大会出場している、いわばこの駅伝大会のベテラン選手です

3区は平坦な道のりですが、その分一番距離が長いという区間です。同じような田舎の畑の光景が続く、何とも楽しみのない道のりなので、自分との戦いが勝負の分かれ目です

しかし持ち前の運動神経を活かし、「Mr.駅伝」は今年も力走を見せてくれました

襷は4区Aっけに渡されました。実は記録的な優勝を遂げた2年前も、Aっけはこの4区を走っており、非常に縁起の良い区間でもあります

この4区は強烈な登り坂が続く、地獄の区間でもあります。その厳しさゆえに、各チームのエースが集結する「花の4区」とも呼ばれています

あまりの厳しさに、肺があちこちに落ちているとかいないとか(笑)

そんな過酷な区間を、あえて自ら志願したAっけは相当な“M”ですね

しかしAっけは、前回以上に良いペースでこの区間を走り抜け「前よりも凄く楽だった」と余裕のコメントを残していました

「山登りのスペシャリスト」のAっけから襷はいよいよ、最終5区のYみちゃんに渡されました

5区は今度は下り坂の多い区間で、後半足にくる事もある若干危険な区間でもあります

この5区は僕も経験がありますが、その待ち時間の長さが何とも辛い区間です。待っている間の手持ち無沙汰といったらたまりません。

そんな待ちに待った襷を受けて、Yみちゃんは快調にゴールを目指します

既に僕とFいさんは、移動のバスでゴール地点に到着していたので、Yみちゃんのゴールを待ち構えていました

時計を見ながら、「きっとこの時間あたりにゴールしたら、多分かなり良い線いくよね。」と話しをしていると、その予想した時間ぐらいにYみちゃんの姿が見えてきました

全種類揃っちゃった♪

最後までスピートが落ちる事なく、Yみちゃんは見事にゴールをしました

今年も僕たちは5人の力で見事に襷を繋ぎ、ゴールする事に成功しました

全種類揃っちゃった♪

ゴール後はみんなで記念撮影です。みんな疲労感も感じられず元気です(笑)

そして注目の結果が発表されました

全種類揃っちゃった♪

今年の僕たちの結果は

何と準優勝でした2大会ぶりの優勝とはいきませんでしたが、昨年の3位を上回る成績でした

申告タイムは67分36秒で、結果は65分39秒でしたから、誤差は1分57秒という事でした

ちなみに、優勝したチームは申告タイムとの誤差が僅か6秒という、素晴らしい結果でした

2年前に僕らが誤差11秒という大記録を出し、「向こう20年は塗り替えられないであろう」と思っていた記録は、あっさりと抜かれてしまいました

大会終了後は表彰式が行われ、表彰状とメダルが授与されました

表彰状授与の時、チーム名を呼ばれたのですが、「ヒッヒッフーッ」と呼ばれないといけないのが「ヒツヒツフーツ」と小文字が大文字で呼ばれて、僕らは大爆笑

訂正して呼びなおしてくれたのですが、それも「ヒソヒソフーツ」????なぜ、「ツ」が「ソ」に?しかもまた大文字だし(笑)

まあ、このチーム名を呼ばれる瞬間が一番の楽しみですからね僕たちは(笑)

全種類揃っちゃった♪

毎回よく見る写真ですが、ロンドン五輪に負けないくらいの飛びっきりの笑顔です

「Fいさんを手ぶらで帰すわけにはいかない!」それがチームの合言葉でした。なんつって(笑)

全種類揃っちゃった♪

その後は「打ち上げ」という事で、FいさんとYみちゃんの娘さんであるCのちゃんRかちゃんの仲良し姉妹と、僕の妻のAゆも合流し、みんなで楽しく食事をしてお腹をいっぱいにして盛り上がりました

全種類揃っちゃった♪

これでついに、僕の手元には駅伝大会の「金、銀、銅」のメダルが全種類揃っちゃった♪

このままいくと、メダルと賞状が置く場所がなくなるので、「メダルルーム」を作らないといけませんね

まずは今日、無事にみんなケガもなく大会を終えて何よりです

走り終わった後、メンバーのみんなから足や腰が痛いという声が聞こえていましたが、僕も今、足がパンパンで歩くのもやっとの状況です。明日の朝、起きるのが非常に怖いです

この痛さも年に1度の楽しみですし、頑張った今日の走りの結果ですので、数日間は我慢して耐える事にします

Fいさん、Yみちゃん、Hこ、Aっけ、今日はお疲れ様でしたまた来年も頑張りましょうね

中尾彬には「もっと段取り良くしろよ!」って言っておきますから(笑)

それでは今日はこのへんで。チャオ(ciao!)

<今日の誕生花> 10月8日

1008

「野牡丹」(のぼたん)

花言葉は「自然」です。

「野牡丹」はノボタン科の常緑低木で、アジア南部・オーストラリアに広く分布し、日本でも沖縄に自生しています。

「メラストマ」という属名は、ギリシャ語の「メラス」(黒い)と「ストマ」(口)に由来しています。この果実を食べると口の中が暗紫色になってしまうからだそうです。

|

« ハードスケジュール。 | トップページ | 父親の運命(さだめ)。 »

コメント

おはようございます。
猫さん、結婚式~同窓会からの駅伝大会、大変お疲れさまでした

去年もそうでしたが駅伝の後は必ず背中が筋肉痛になります・・・
朝起き上がるのが相当きつかったです

金銀銅メダルがそろいましたので、来年はなんとか2チーム作って純粋にタイムを競っても面白いかもしれませんね

投稿: Hこ | 2012年10月 9日 (火) 09時20分

Hこさん
昨日はお疲れ様でした
やっぱり今朝きつかったですか。僕も、今日一日は、体が自分の体ではないような感覚でした

そうですね、来年は2チーム参加目指しましょう
今からスカウティング活動をしないといけませんね。
タイムを競うというのも、またそれはそれで楽しめるかもしれませんね

来年もまともに呼ばれる事のないチーム名を今から考えましょうね(笑)
本当にお疲れ様でした。

投稿: 猫男爵 | 2012年10月 9日 (火) 21時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 全種類揃っちゃった♪:

« ハードスケジュール。 | トップページ | 父親の運命(さだめ)。 »