食わず嫌い。
こんばんにゃ~ 北の猫男爵です
僕の名前はモジく
僕の名前はモジざん
2人合わせて、リトルモジモジ君
「4」
「1」
「8」
「4」「1」「8」?
そうです、今日は4月18日ですね。協力してくれたモジく君とモジざん君、ありがとう
それでは今日はこのへんで「モジモジ君HYPER」を終わりにしたいと思います。バ~イ、センキュー
というわけで今日のオープニングは、「とんねるずのみなさん」風にスタートしましたが、今日は水曜日ということで、週に一度のミニバレーに行ってきました
今日のメンバーはHこ、Rえ、Aっけ、Wく、Yざん、そして猫男爵の大人4名、子供2名でした
今日もコートが一杯でしたので、ロビーでトークに花を咲かせて楽しい時間を過ごしました。
Aっけの冬山登山の話、Aっけの携帯電話の話、Aっけの登山におともした犬の話など、とにかく笑いの耐えないトークでした
そんなトークの中で話題になった中の1つに、今週末にWくとYざんの仲良しブラザーズが、町のイベントで1km走にチャレンジするというものがありました
その練習も兼ねて、今日は体育館の中で2人とも力走をしていました
本番も2人の力走を期待しています。そして一刻も早く、秋に行われる「駅伝大会」にMVDの一員として出れるようになる事を祈っています。
来週こそ、ミニバレーができると信じ、来週も僕は体育館に足を運ぶ事にします
集え、MVDメンバーたちともに汗を流そうぞ
さて話は変わりますが、「とんねるずのみなさん~」と言えば「食わず嫌い王決定戦」という名物コーナーがありますよね。
実は数年前から、僕はあのコーナーを友達と「やってみたいね!」と言っていましたが、その企画はいまだに実行されていません。そして何を隠そうその友達は今、僕の妻ですけどね
ところで皆さんは「食わず嫌い」はありますか?僕は子供の頃はもとより、今でも結構「食わず嫌い」がある方です
「食わず嫌い」その定義を調べてみますと、『ある食べ物に対して否定的な固定観念を抱き、口にする前にその食べ物を拒絶すること』となっていました。
味覚以外の感覚を通じて得た情報により、「食べれない」と脳で判断してしまうのが、いわゆる「食わず嫌い」です
僕も経験のある事なのですが、子供の頃から「これは食べれない・・・」と思いこんでいて食べずにいたものが、何かのきっかけで口にしてみると、これが意外と食べれたという事があります
その1つがこれです
「ピータン」です
僕はこの「ピータン」を昔から「人が食べれるようなものではない」という先入観を持っていたために、完全に「食わず嫌い」な状態でした
しかし、昨年の事だったと思いますが、とある中華料理店で妻に勧められてこれを食した途端に、そのあまりの美味しさに絶句してしまいました
「これが食わず嫌いってやつか・・・」と僕はその時、思いました。
きっとこれと同様に「食わず嫌い」なだけで、本当は食べれるものが僕にはたくさんあると思います。ちょっとした何かのきっかけで、それを「好物」に変身する事ができるわけですから、人間というものは不思議な生き物ですね
皆さんも、「食わず嫌い」だったものが今では「大好物」になったというものがあると思いますが、もしあればぜひ教えてください。僕と共通のものかもしれませんので
それでは今日はこのへんで。チャオ(ciao!)
<今日の誕生花> 4月18日
「アルストロメリア」
花言葉は「エキゾチック」です。
「アルストロメリア」はユリ科の植物で、主に南米を原産地とします。南米に約50種類が分布し、品種によって開花時期が大きく異なります。この名前は、スウェーデンの植物学者アルストレーメル氏に由来した名前だそうです。
| 固定リンク
コメント