« フィンランドと大阪の共通点? | トップページ | ちょっといい話。 »

2010年2月16日 (火)

お帰り、倉本!

こんばんにゃ~ 北の猫男爵です

やりました遂にメダル第1号誕生です

バンクーバー五輪男子スピードスケート500mで、池田町出身の長島圭一郎選手が見事に銀メダルを獲得しました銅メダルにも加藤条治選手が入り、日本人2人が表彰台に上がりました。見ていても本当に心が熱くなりました。本当におめでとうございます

僕の住んでいる十勝から五輪のメダリストが生まれることは、本当に素晴らしい出来事だと改めて思いました。これで、前回のトリノ大会で途絶えた男子500mのメダルも復活し、短距離王国ニッポンの復活といったところです

この勢いで明日の女子500mでもメダルを期待します僕の注目は何と言っても小平奈緒です。メダルは間違いないと思っています

お帰り、倉本!

さて、そんな熱気冷めやらぬ今日は週に一度のミニバレーの日でした

今日のメンバーは、といきたいところなんですが、今日の体育館は尋常でない混雑ぐあいでした

駐車場にいたっては今まで僕が見た中でも3本の指に入るぐらいの満車状態です。表の駐車場はもちろん、裏の駐車場も満杯で、入りきれない車が路上にまで溢れかえっていました

当然、体育館の中ももの凄い人の嵐、次から次から怒涛のごとく押し寄せてくる人波に、思わずサーファーの血が騒ぎそうになりました。なんつって(笑)ならない、ならない

冗談はさておき、コート待ちの順番も僕らは3番目で、しかもいつ空くか分からない状態でした。バトミントンやミニバレーをやる人口が増えたのか、それともオリンピックで地元の選手の活躍を見て、みんな何かしら体を動かしたくなったのか・・・これもきっとオリンピック効果なのでしょうかね?

ロビーでコートを空くのを待っている間には、数人の大人が真剣な表情で「かくれんぼ」をして楽しんでいる光景を目にしました。何だかとても楽しそだったので、仲間に入れてもらいたいぐらいでした

大人の「かくれんぼ」も、子供の「かくれんぼ」とは違ってかなり面白そうです。ただ唯一気になるのは、子供とは違い、周りの人たちの視線がとても気になるという点だけです。それさえクリアできれば、これはぜひやりたい遊びです

前に一度“ビーコン”を用意して、町の中を使って、TOKIOの鉄腕ダッシュのように、「おにごっこ」をしようかという企画もあったのですが、またやりたい気持ちが再現してきました。そこまで大規模にはできないと思いますが、おいおい話し合ってみたいと思います

そんなこんなで今日はコートが空く見通しが絶たず、早めの撤退をとりました

来週はきっとコートも空いていると思いますので、ぜひみなさん体育館に来てくださいね。みんなで楽しく汗をかきましょう

さて話は変わりますが、皆さんは以前このブログでもご紹介したことがあると思いますが、僕がよく行くサウナの常連客のひとりの「倉本」という人物の事を憶えていらっしゃいますか?

少し小太りで、コーラと下ネタが大好きの、明るいひょうきんキャラ、それが倉本なんですが、実は昨年の夏頃からパッタリと姿を見せなくなってしまったのです・・・

僕とHきで、姿を現さない彼の事は心配してはいたのですが、ある情報筋から「入院している」という情報を入手していました。どうやら持病の“糖尿病”が原因のようですが、彼の復帰を待ち望みにしている僕にとっては、病気の状態が気になるところでした

ところが、その倉本が昨日「サウナに現れた」という情報をHきから入手したのです。Hきの話によると、倉本は激ヤセ、ロン毛、顔グロという、まるで別人のような姿だったそうです

闘病による激ヤセは分かるとして、なぜロン毛で顔グロなんでしょう?もしかして、サーファー目指しちゃった?

まあそんなことはないでしょうが、いずれにしても元気にサウナに復帰してくれたことは、とても嬉しいことです。本当は早く直接会って挨拶したいところですが、今日はこのブログを使って倉本に一言だけ言いたいです

『お帰り、倉本!』

Hきの話によると、まだ本調子ではないようなので、無理をしない範囲でサウナに来て欲しいところです。今から復帰した倉本にサウナで会うのが楽しみになってきました

それでは今日はこのへんで。チャオ(ciao!)

<今日の連想ものとり> ドリル→算数(ドリルはドリルでも、そっちのドリルを連想しちゃいました。小学低学年の頃を思い出しますね。)

|

« フィンランドと大阪の共通点? | トップページ | ちょっといい話。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お帰り、倉本!:

« フィンランドと大阪の共通点? | トップページ | ちょっといい話。 »