寿司ブラザーズ再結成!
こんばんにゃ~ 北の猫男爵です
先日から夏休みを利用して、東京にいる姉夫婦と甥っ子と姪っ子が我が家
に遊びにきています
昨年は姪っ子が一人で来たのですが、今年は家族4人で来ています。姉や義兄は久しぶりに北海道に来たので、友人や知り合いに会いにほぼ毎日出かけています。
僕が仕事から帰ると、甥っ子と姪っ子は僕の帰りを待ちわびており、毎日のように寝るまで側を離れません。嬉しい悲鳴とはまさにこの事です
。僕も毎日色々と工夫をして、色んな所に連れて行ったりしてあげてます
今日は仕事が休みだったので、「ゲームセンター」と「玩具店」に連れていきました。実は昨日は姪っ子の10歳の誕生日
だったので、誕生日プレゼント
も買ってあげました。とても喜んでいました
甥っ子とは大好きなキャッチボールをしました。2年ぶりにしたキャッチボールの球は以前とは比べものにならないくらいの勢いがありました
本当に子供の成長というものは早いんですね。背丈もだんだんと僕に近づいてきました
し、きっとそのうち抜かれる事でしょう
先ほどは我が男爵村で芋を一緒に収穫して、その芋で「ポテトチップス」を作ってあげました。なかなか味も美味しくて二人とも喜んで食べてました。夏の良い思い出をまた作ってあげれたような気がします
そんな大忙しの毎日なんですが、2日前に家族全員で回転寿司屋に行ってきました。以前にもブログでご紹介したように、僕と義兄は通称「寿司ブラザーズ」と呼ばれている寿司の大食いコンビなんです。シースー兄は東京、シースー弟は北海道と、普段は離れているためにここ数年はなかなか一緒に寿司を食べに行く機会に恵まれていなかったのですが、ついに再結成の日が巡ってきたのです!
ボックス席に座った僕ら家族7人のテーブルには、案の定みるみるうちに皿の山が僕も義兄も若い頃のような勢いはなくなったものの、2人で50皿は食べました
あまりにも競い合いすぎて、写真におさめる事をすっかり忘れてしまってその皿の山をご紹介できないのが残念ですが・・・、姉はいつものように呆れ顔でした
。『本当にあんたたちなら、加減を知らないよね。』そんな姉の言葉を聞いて、甥っ子も姪っ子も笑ってました
でも僕は久しぶりに義兄と一緒に寿司屋に来れて楽しかったです。昔の事を思い出しながら、ついつい胃袋が活性化してしまいました
またいつの日か、この寿司ブラザーズが再結成される日を待ちわびているシースー弟でした
それでは今日はこのへんで。チャオ(ciao!)
<今日の誕生日:8月23日> 岡江久美子(52歳)、山田隆夫(52歳)、高橋ひとみ(47歳)、山咲トオル(39歳)、アルベルティーニ(37歳)、佐田真由美(31歳)
| 固定リンク
« ヒットの嵐! | トップページ | 祭典の閉幕・・・ »
コメント