2024年10月 5日 (土)

最強丼誕生!

こんばんにゃ~北の猫男爵です。

更新がすっかり滞ってしまって申し訳ありません。

気が付けば10月に突入し、今年も残り3ヶ月余りとなりました。

さて、今日は食べ物のお話を少しだけ。

僕の好きな食べ物の中には「豚丼」という絶対王者がいますが、基本的にお米が大好きな僕はいわゆる「丼物」は全般大好きです。

天丼、かつ丼、親子丼、牛丼、うな丼、海鮮丼、中華丼、どれも好きな食べ物です。

そんな僕が先日、最強丼を見つけてしまいました。

自宅の冷蔵庫にあるものを組み合わせて誕生させたのですが、それがこれです!

Picsart_241005_154749627

あえて名前を付けるとすれば「しらす生姜丼」です!

ご飯の上にしらすを敷き詰め、その上のコネギをのせて、最後に生姜で味付けした生姜昆布をのせれば完成です。

食べる前からその美味しさは想像できてはいましたが、口に入れた瞬間に思わず笑みがこぼれてしまいました。

抜群の美味しさです!

ちなみにコネギは我が男爵村で育てて収穫したものです。

生姜昆布はスーパーなどで手軽に買えますので、特に手間もかからず簡単に作れる最強丼です。

皆さんももしよければ、ぜひ試してみてください。

驚くほどに美味しいですよ。

それでは今日はこのへんで。

(今日の昭和の有名人しりとり)はお休みします。

| | コメント (0)

2024年9月26日 (木)

夏の室蘭の雪辱は、秋の函館で!

こんばんにゃ~北の猫男爵です。

9月も終盤に差し掛かり、季節はすっかり秋本番です。

朝晩の気温はぐんと下がり、暖房が恋しくなるほどの気温になってきました。

季節の変わり目ですので、皆さんも体調管理にはくれぐれも気をつけてください。

さて、9月も終盤となり、娘の陸上シーズンもいよいよ佳境を迎えてきました。

今シーズンの残された大会はあと2つ、小学6年生の娘にとって小学生での陸上生活も残りわずかとなってきました。

小学3年生から始めた陸上競技も、あっという間に小学生としての競技生活がその終わりを迎えます。

まだ幼くて、走りにも弱々しさがあった娘も、立派に成長し昨年はリレーで、そして今年は個人(100m)でそれぞれ全道大会に出場できることもできました。

その全道大会は暑い7月に室蘭で開催され、惜しくも9位という結果で入賞とはいきませんでしたが、娘の力強い走りに僕も妻もたくさんの感動と勇気をもらいました。

ただ・・・何とかあの悔しさを娘に晴らして欲しいという思いが僕にも妻にもあったのですが、今回のその機会が巡ってきました。

今週末、函館市で開催される「南部忠平記念陸上大会」に娘も出場する権利を得ることができました。

この大会は、全道各地の各陸上競技協会から推薦された選手と、その他に一定の基準を満たした選手のみが参加できる、全道大会に匹敵するいわゆる選抜大会のような大会です。

あの悔しい夏の戦いから2ヶ月半、娘にとってリベンジの場が訪れました。

この2ヶ月半の間に、娘は100mの自己ベストを0秒3縮め、13秒台に突入しました。

その鍛えた練習の成果を試す時が遂にやってきました。

Picsart_240926_140951074

今月の中旬には札幌で開催された大会に出場し、全体2位という好成績もおさめることができました。

あとは、今週末の大会で今の自分が持っている力を全て出し切り、何とか夏のリベンシを果たして欲しいです。

札幌の大会が開催された円山公園陸上競技場には、何と「南部忠平」の記念碑があります。

Picsart_240926_140924517

その名が刻まれた石碑の前で「南部忠平記念陸上大会」での成功を祈念しました。

夏の室蘭の雪辱は、秋の函館で!

娘の走りに期待します。

そして、残された小学校生活で、切磋琢磨しお互いを高めてきた仲間との陸上の時間を思う存分楽しんで欲しいと思います。

ちなみに、我が王子も来シーズンからは陸上を始めてアイスホッケーとの「二刀流」にチャレンジする予定です。

Picsart_240926_140943823

その前哨戦として、娘とともに札幌での大会に出場しました。(黄色シャツが王子です)

結果はまだまだの成績でしたが、まだ2年生なのでこれからの活躍に期待します。

それでは今日はこのへんで。チャオ(Ciao!)

(今日の昭和の有名人しりとり)

「つみきみほ」→「穂積ペペ」

1970年代にかけて、青春ドラマなどで活躍した俳優さんです。

| | コメント (0)

2024年9月19日 (木)

半年前のことですが~最終回~

こんばんにゃ~北の猫男爵です。

今日は7月にスタートしたシリーズ企画『半年前のことですが』の最終回をお送りします。

今年の年明けに家族で行った札幌旅行の模様を半年遅れでお送りしていますが、写真を見ると外は雪景色、半年前のことですから当然ですが、そんな雪景色もあと数ヶ月したら再び北海道にやってきます。

さて、それでは第4回(最終回)のスタートです。

旅行2日目の夜は美味しい「焼き鳥」を堪能し、美味しいビールで喉を潤し、心地良い眠りにつきました。

そして迎えた旅行最終日の3日目、この日はアイスホッケー観戦が主たる目的です。

王子(息子)が所属している少年団の高学年のクラスが出場する全道大会です。

同じ少年団の一員として、先輩たちのプレーを応援し、そして全道各地から集まった上手な選手たちのプレーを間近で見て、自分のプレーへのヒントを得る、これも大事なアイスホッケーの練習の1つです。

そんなアイスホッケー観戦の前に、僕たちは昼食を食べにラーメン屋さんに行く計画をたてていました。

札幌でもかなり上位の人気店「彩未」です。

お店の前に着くと、さすがは人気店!

Picsart_240919_144507910

開店30分前にもかかわらず、お店の前には既に長蛇の列ができていました。

降りしきる雪の中を待つこと1時間、ようやく僕たちの順番が来て店内へ。

活気が溢れる店内、そしてラーメンの良い匂いが広がり、僕たちのお腹はもう限界MAXです(笑)

Picsart_240919_144527663

このお店の売りは、何といっても「味噌ラーメン」です。

僕も「味噌ラーメン」を食べましたが、あれから半年以上たった今でもまだ鮮明に憶えているほどの、濃厚で旨味が口の中いっぱいに広がる抜群の美味しさでした。

妻ももちろん、子供達も大喜びで、大満足して僕たちは「彩未」を後にしました。

Picsart_240919_144518204

そして、アイスホッケー大会の会場である「月寒体育館」に到着した僕らは、アイスホッケー観戦で熱い声援を送りました。

結果は残念ながら準決勝で敗退し、決勝へは行けませんでしたが、3位決定戦に勝利し見事に3位に輝きました。

いつか王子もこの舞台で、リンクの上を縦横無尽に走り、先輩たちが成し遂げれなかった「テッペン」を掴んで欲しいと思います。

2024年1月、とても楽しい家族での2泊3日の札幌旅行でした。

それでは今日はこのへんで。チャオ(Ciao!)

(今日の昭和の有名人しりとり)

「伊藤国光」→「つみきみほ」

1980年代~1990年代にかけてドラマや映画などで活躍した女優さんです。

| | コメント (0)

2024年9月13日 (金)

半年前のことですが~vol.3~

こんばんにゃ~北の猫男爵です。

今日は「13日の金曜日」、昨年の10月13日以来の「13日の金曜日」です。

「13日の金曜日」といえば、僕ら世代の中ではあのジェイソンが登場するホラー映画が思い浮かびますが、「13日の金曜日」は英語園や欧州では「あまり良いことの起きない不吉な日」と言われています。

まあ、ここは日本なのでそんなことはあまり気にしないで良いと思います。

13日が金曜日になるのは年に1度あるかないかで、昨年は2回、一昨年は1回、今年は今月と12月の2回だけです。

そんな今日は1ヶ月半ぶりになりますが、シリーズ企画『半年前のことですが』の第3回をお送りします。

今年の年明けに行った札幌旅行のことを今さらながら、ご紹介するシリースですが、正確にはもう「8ヶ月前のことですが」になっちゃいました(笑)

それでは第3回のスタートです。

初めて訪れた「オリンピックミュージアム」を後にした僕たちは、すぐ目の前にある「大倉山ジャンプ場」を訪れるというか、足を運んでみることにしました。

娘と妻は下で待機して、僕と王子でリフトに乗りジャンプ台の頂上へと行ってみることにしました。

リフトで上に上がる間は、ちょうど練習中のジャンパーがジャンプしていて、間近でその迫力を味わうことができました。

ジャンプ台は近くで見るとその傾斜の姿に驚かされ、こんな怖いところを飛んでいるのかと思うと本当にビビっちゃいました。

Picsart_240913_141214179

頂上につき、ジャンプ台をバックに記念撮影です。

後方には札幌の街並みが一望でき、その高さに改めて驚かされました。

すると、そんな僕と王子にハプニングが!

思いもよらぬ襲撃です!

Picsart_240913_141143022

なんとカラスが王子の間近に飛んできて威嚇してきたのです!

慌てて王子の手を取り逃げましたが、危なくつつかれるところでした。

しかもここのカラスは人に慣れているのか、こちらが威嚇しても全く逃げる様子もなく、こちらがオジオジとその場を立ち去るしかありませんでした・・・

Picsart_240913_141231927

カラスとの格闘から逃げるようにリフトに乗り、下に降りてきましたが、ジャンプ台の前に立つと改めてその大きさと高さを実感しました。

人生初のジャンプ台は、とても良い思いに出なりました。

そうこうしているうちに、すっかり太陽も沈み夜になったので僕たちは夕食を食べにススキノへ。

「串鳥」という焼き鳥専門店に行きました。

Picsart_240913_141303113

一日の旅の疲れをビールが一気に癒してくれました。

Picsart_240913_141311545

そして、美味しい焼き鳥がさらに僕たち家族を笑顔にしてくれました。

お腹も満たし、心も満たされ、僕たちはホテルに戻り眠りに就くことにしました。

次回は第4回(最終回)をお送りしますので、どうぞお楽しみに。

それでは今日はこのへんで。チャオ(Ciao!)

(今日の昭和の有名人しりとり)

「喜多嶋舞」→「伊藤国光」

マラソンに詳しい方であれば知る人ぞ知る、1970年代~1980年代に活躍した陸上男子長距離選手です。首を振りながら走る独特な走法が特徴的です。1986年の北京国際マラソンでは優勝した児玉泰介とともに日本新記録を更新したのですが、現在はその2時間7分57秒という記録は歴代54位です。

| | コメント (0)

2024年9月 8日 (日)

しゃちょ~う、ありがと~う♪

こんばんにゃ~北の猫男爵です。

先日、ふと自宅の庭先を見ると、芝が伸びすぎて膝ぐらいまでなるほどのボーボー状態でした。

毎年、芝の伸び具合を見ながら定期的に手入れはしていたのですが、今年の夏は、娘の陸上に王子のアイスホッケーにと本当に時間がなく、芝の手入れがすっかり後回しになっていました・・・

『これではダメだ!』と思い、先日思い立って芝刈りをしました。

そしてなんと今回、そんな僕に心強い味方が!

それがコイツです!

Picsart_240828_141218948

電動草刈り機。

皆さん、お気づきですか?機械に書いてある文字を。

そうです「夢グループ」です(笑)

社長と女性のかけあいで昨年あたりから話題を生んでいる「夢グループ」。

実はこの商品、母が購入してくれまして、いよいよ活躍する日がやってきました。

Picsart_240828_141203366

実際に使ってみると非常に使いやすいですし、今回はやや芝が長かったので若干刃に草が詰まったりもしましたが、適度の芝の長さであれば、あっという間にすんなりと刈れそうです。

あの通販番組に登場する女性じゃありませんが、思わず『しゃちょ~う、ありがと~う♪』僕も甘い声で御礼を言いたくなりました(笑)

Picsart_231013_122810066

ちなみに、商品を梱包してきた箱には社長と女性はしっかりプリントされています(笑)

まだ今年も数回、この「夢グループ」の草刈り機が活躍する機会がありそうです。

その時はまた『しゃちょ~う、お願いしますね~』(笑)

それでは今日はこのへんで。チャオ(Ciao!))

(今日の昭和の有名人しりとり)

「小西博之」→「喜多嶋舞」

帰国子女のという特色を活かし、1980年代から1990年代に活躍した女優さんで、元夫は元光GENJIの大沢樹生です。

| | コメント (1)

2024年9月 3日 (火)

真夏の大脱走!

こんばんにゃ~北の猫男爵です。

9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。

ただ、朝晩の空気は完全に秋に近づいてるのがわかるほど冷たくなってきていますので、もうすぐすると秋の到来というところだと思います。

さて、今年の夏も僕と王子の昆虫大好きコンビは、多くの昆虫たちと触れ合うことができました。

特に毎年恒例のクワガタ&カブトムシ採集は、年々採集する個体の数が増え、今年は何とMAXでクワガタ(508匹)+カブトムシ(106匹)=614匹という大記録を作りました!(2024年8月8日)

Picsart_240903_134633091

家に600匹を超えるカブトムシ&クワガタがいるなんて、きっと皆さん信じられないと思いますが、これが事実なんです(笑)

今現在はその数もだいぶ減り、8月31日現在でクワガタ(203匹)+カブトムシ(67匹)の合計270匹となりましたが、それでもまあ、なかなかの数だと思います(笑)

残念なことに、我が家には虫が大の苦手の妻がいますので、我が家の中でこの昆虫たちを飼育することができないので、裏に住む僕の母の家で飼育させてもらっています。

Picsart_240903_134655257

カブトムシはただ飼育するだけでなく、観察しているとたまに、オスたちが角を使い戦いをする姿なんかもみることができます。

『よし!勝つのはどっちだ!?』

『頑張れーー!!』

Picsart_240903_134711010

『うわっー落ちたーー』などと王子と盛り上がりながら観察をしています。

そんな今年の夏、ある大事件が起きました!

ちょうどカブトムシを大量に見つけた頃のある夜の出来事です。

餌をあげに僕は王子と2人で母の家に行き、玄関に入ろうとすると、どこからか虫の羽音らしき音が聞こえてきました。

最初は玄関の街灯に虫が寄ってきるのかと思いましたが、その羽音の数が半端ではありません。

そして、よーく聞いてみるとその音は母の家の中から聞こえてくるではありませんか・・・

恐る恐る玄関を開けると、なんとそこには無数のカブトムシたちが!

『うわっーーーヤバい!捕まえろ!』

僕と王子は必死に玄関にいる無数のカブトムシたちを捕まえようとしました。

格闘すること5分程で、とりあえず目視できる範囲のカブトムシは全部捕まえました。

なぜ、カブトムシが玄関の中を動き回っていたか・・・

カブトムシを入れてあった虫かごケースを見てみると、蓋が開いた状態になっていました。

カブトムシの管理は僕か王子しかしないので、母が勝手に虫かごケースを開けることはありません。

では、どういうことか?

その答えは簡単です!

カブトムシたちが自力で虫かごケースの蓋を開けて脱走したのです。

実際にその瞬間をみていないので、これはあくまでも推測ですが、カブトムシたちは虫かごケースの蓋の部分にへばりつき、みんなで力を合わせて蓋を開けて脱走したのだと思います。ちょうど蓋の内側部分が網状になっているので、カブトムシがへばりつくことも可能といえば可能なので。

ちょうどこの前日に、僕と王子はカブトムシの数を正確に数えていました。ちょうど80匹のカブトムシたちがいました。

そこで、点呼をとるかのごとく僕と王子はカブトムシの数を数えました。

すると、何度数えても78匹しかいません・・・

これは大変だと思い、玄関を隅々まで探すと、靴の中に1匹と、靴を置くクローゼットみたいなやつの下に1匹が隠れており、その2匹を無事に見つけ、ちょうど80匹を確認することができました。

やれやれと思いながら、とりあえずまた脱走しないように一旦虫かごケースの上にブロックを重し代わりに置くことにしました。

そして翌日、新しい蓋が網状になっていない大きい虫かごケースを買ってきて、そこへカブトムシを引っ越しさせました。

きっと、この日の80匹のカブトムシたちによる「真夏の大脱走」という出来事は、小学2年生の王子にとっては忘れられない子供の頃の出来事の1つになったと思います。

王子がいくつになるまでこの夏の楽しみを味わえるのかわかりませんが、来年もまた夏の醍醐味である昆虫採集を王子とエンジョイしたいと思います。

それでは今日はこのへんで。チャオ(Ciao!)

(今日の昭和の有名人しりとり)

「楠田枝里子」→「小西博之」

「コニタン」の愛称で親しまれた、欽ちゃんファミリーの1人でタレント・俳優として活躍しました。

| | コメント (0)

2024年8月28日 (水)

クロスビー初日。

こんばんにゃ~北の猫男爵です。

8月も終盤に差し掛かり、すっかり季節は夏から秋に移り変わろうとしています。

そして、この季節になるとやってくるのが台風です・・・

北海道はいつも台風の勢力が衰えてからやってくるとはいえ、やはり雨や風の被害は甚大なものがあります。

今回も台風10号という非常に強大な勢力がまもなく日本列島に上陸し、そのまま北上する予報です。

『過去の台風と比べても最大級クラスの非常に危険な台風』と気象庁が注意喚起していますので、皆さんもくれぐれもご注意してくださいね。

さて、そんな今日も前回に引き続き、王子のお話です。

Picsart_240828_141428321

王子の誕生日から10日余りが経ち、プレゼントで貰ったあの憧れのクロスビーのユニホームがいよいよお披露目される日が来ました!

Picsart_240828_141121178

アイスアリーナに到着すると、王子のテンションはアゲアゲで、早くリンクで滑りたいようでした。

練習が始まると、いつもよりも何となく生き生きと、リンクの上を気持ちよく滑っていたように感じました。

僕も子供の頃から野球をやっていたので、小学生の時に大好きな巨人の選手のユニホームやTシャツ、帽子などを買ってもらったときは凄くテンションがあがった記憶があります。

王子にとって大好きな憧れのNHLプレーヤー、ペンギンズのクロスビーと同じユニホームを着た「クロスビー初日」は、最高に幸福な時間だったに間違いないでしょう。

これからもこのユニホームを着て、大好きなアイスホッケーをとことん楽しんで欲しいと思います。

そしていつの日か、夢のNHLでプレーできる日がくればいいと願っています。

もちろん、それは夢のまた夢の話ではありますが、夢は大きく、そして挑戦する気持ちを持つことが大切だと思います。

Picsart_240828_141155187

頑張れ、王子!

夢に向かって走れ(笑)

それでは今日はこのへんで。チャオ(Ciao!)

(今日の昭和の有名人しりとり)

「大川栄策」→「楠田枝里子」

1980年代の名番組『なるほど!ザ・ワールド』の司会を愛川欽也と共に務めるなど、数々の番組で司会やMCなどを務めました。

| | コメント (2)

2024年8月23日 (金)

憧れのスター選手。

こんばんにゃ~北の猫男爵です。

このブログでも度々お話しているように5歳からアイスホッケーを始めた我が王子は、とにかく今アイスホッケーに夢中で、寝ても起きてもアイスホッケーの話ばかりです。

そんな王子が前から憧れている1人のアイスホッケー選手がいます。

王子は幼い頃から、玩具やアニメのキャラクターなどには興味を持っていましたが、テレビに映る有名人や実在する人物などには一切関心がありませんでした。

そんな王子が初めて興味を持ったのが1人のアイスホッケー選手、しかもNHLを代表するスター選手、その名もシドニー・クロスビーです!

71xz7706dnl_ac_uf8941000_ql80_

アイスホッケーを知らない方にとっては誰?と思うかもしれませんが、アイスホッケーをしている方にとっては彼はスーパースターです。

2005年にピッツバーグ・ペンキンズでプロデビューを果たした彼は、19歳という若さで史上最少年でキャプテンを務めるなど、多くのスター選手が集うNHLの舞台でMVP2回、最多ポイント2回、最多得点2回など、多くのタイトルを獲得しています。

背番号は自身が1987年8月7日生まれということにちなんで「87」番をつけています。

アイスホッケー少年たちは、こぞってその背番号を付けたくて「87番」の奪い合いが今も行われているとか・・・(笑)

それぐらい、世界中で人気のあるアイスホッケー界のスター選手がクロスビーです。

僕も動画などで実際に彼のプレーをよく見ますが、本当にその華麗なテクニックとフィジカルの強さには驚かされます。

『えーーーそんなことできるの!!!』と思わず声をあげてしまいますし、シュートの技術もさることながら、味方へのパスのテクニックが素晴らしいです。

多くのアイスホッケー少年たちが憧れる気持ちがよくわかります。

そんなクロスビーのことを憧れている王子も、ほぼ毎日彼の動画を見ながら何とかそのプレーを学ぼうと、真剣な目でテレビに釘付けになっています。

そして、先日8歳の誕生日を迎えた王子に夢の瞬間が訪れました!

兼ねてから、王子が『欲しいな~』と言っていたクロスビーのユニフォームを誕生日プレゼントで贈りました。

Picsart_240823_125406610

今までみたことのないような、満面の笑みで王子は大喜びしてくれました!

Picsart_240823_125444603

王子が憧れのスター選手と同じユニフォームを着てリンクで滑る姿を想像すると、僕も妻も思わず口元が緩んでしまいます。

王子には少しでも憧れの選手のプレーに近づけるように、日々練習に頑張って欲しいと思います。

最後はそんな王子にもう1つ神様がプレゼントをくれました。

誕生日の日の夜に、カブトムシを探しに歩いていたのですが、この日は全然カブトムシがいなくて王子も少し残念な表情をしながら家路に着こうとしたら、なんとその帰り道で奇跡的にカブトムシのオスに遭遇!

Picsart_240823_125503124

しかも赤くて大きなカブトムシのオスで、王子は『誕生日にどうしてもカブトムシを1匹でもいいから捕まえたかったんだ!』と大喜びしていました。

王子の願いを叶えてくれた神様に感謝です。

カブトムシたちに出会える季節はそろそろ終わりを迎えましたが、アイスホッケーはこれからがいよいよシーズンインです。

王子はこの冬で、ひとまわりもふたまわりも成長し、周囲を沸かせるプレーヤーになってくれることを願って今日のブログを終わりたいと思います。

それでは今日はこのへんで。チャオ(Ciao!)

(今日の昭和の有名人しりとり)

「たのきんトリオ」→「大川栄策」

名曲『さざんかの宿』で知られる1980年代を代表する演歌歌手です。特技として「タンス」を担ぐことができます(笑)

| | コメント (0)

2024年8月22日 (木)

甲子園100年。

こんばんにゃ~北の猫男爵です。

8月も中盤から後半に差し掛かり、北海道は朝晩の空気が変わり、夏の終わりを徐々に感じるようになってきました。

しかし、全国的にはまだまだ暑さは厳しいものがありますし、これからの季節はそれに台風が加わる嫌な時期になってきますので、くれぐれもご注意ください。

さて、そんな中ではありますが、今年も「阪神甲子園球場」を舞台に全国の高校球児が集い頂点を競う「全国高等学校野球選手権大会」が開催されています。

今年で106回を数える伝統あるこの大会ですが、甲子園球場で開催されたのは第10回大会からです。

甲子園球場は1924年に開場したので、今年でちょうど100年という節目の年を迎えました。

甲子園で夏の大会が開催され97回目のこの大会ですが、これまでに幾多のスターたちが誕生し、その後はプロ野球やメジャーリーグの世界へと飛び立っています。

僕も幼少の頃から高校野球は大好きで、毎年夏休みは朝から晩までテレビにかじりついて中継を見ていました。

そして、これまで多くの感動や勇気をもらい、野球の素晴らしさを教えてもらったこの「甲子園」には強い思い入れがあります。

そんな甲子園で開催されている高校野球も、昨今の温暖化による猛暑などの影響により、「球児の健康を守る」ということを優先させ、試合方式や大会日程など様々な点でルール変更が行われてきています。

まだまだ問題点もあり、改善する要素は多々ありますが、これからはこのような柔軟な対応が求められる時代になってきたように思えます。

涼しいドーム球場等への開催地変更などの意見もありますが、やはり「甲子園」という存在は球児たちにとっては聖地、ここに来るために3年間汗を流すのが球児たちのモチベーションになっていますので、そこはなかなか難しい問題かもしれません。

ただ「甲子園100年」のこの機会にもっと多くの議論をしながら、今後の高校野球のあり方を話し合うのはとても良いことだと思います。

さて、そんな今年の大会は明日決勝戦を迎えます。

全国から集まった49の代表校の中から決勝に駒を進めたのは、東東京代表の関東第一高校と京都府代表の京都国際高校です。

どちらも勝てば初優勝という戦いになりましたが、明日は「甲子園」という夢の舞台で思いっきり悔いの残らないように全力でプレーをしていただきたいです。

高校野球でも今春から採用された低反発球の影響で、「打高投低」から「打低投高」へと高校野球の形態も変わりつつあります。

今までのようにホームランや長打の多い野球から、単打や足を絡めたいわゆる「スモールベースボール」へと高校野球もこのまま変わっていくのでしょうか・・・

まあ、高校野球の本来の野球の姿に戻ったと考えることもできますが。

いずにしても、どんな野球になったとしても僕の高校野球愛に変わりはないので、これからも高校野球を、そして高校球児を応援し続けていきます。

全国3441校の頂点に立つのは果たしてどちらの高校か、いよいよ明日「甲子園球場」でプレーボールです!

E8yrrymvobyrotk

僕も今から14年前の2010年に1度だけ、妻と甲子園球場に行ったことがありますが、またいつの日かあの場所を訪れる日が来ることを願っています。

それでは今日はこのへんで。チャオ(Ciao!)

(今日の昭和の有名人しりとり)

「ラッツ&スター」→「たのきんトリオ」

1980年代前半にジャニーズ事務所のトップアイドルだった、田原俊彦、野村義男、近藤真彦の頭の文字をとって「たのきん」というトリオ名で活躍しました。

| | コメント (0)

2024年8月18日 (日)

苫小牧デビュー。

こんばんにゃ~北の猫男爵です。

今日は王子の8歳の誕生日です。

あんなに小さくて幼かった王子が、もう8歳になったのかと思うと、月日の早さに改めて驚かされます。

誕生日プレゼントには、大好きなキャラクターの玩具や電車の玩具をねだっていたのに、今年は『アイスホッケーのユニホームや用具が欲しいな~』と言ってきました。

なんだか『大人になったな~』と感じた瞬間でした。

そんな王子は5歳から始めたアイスホッケーが大好きで、7月から始まった氷上練習に日々、一生懸命に汗を流しています。

夢はアイスホッケー選手、NHLのペンギンズに入るのが夢だと言っています。

そんな中、先日王子は初めて苫小牧に試合に行ってきました。

試合といっても、小学1・2年生対象のクロスアイスゲームです。

Picsart_240817_141735669

このゲームは、元スマイルジャパンの主将でもあった大澤ちほさんが行っている「スマイルプロジェクト」が主催するゲームで、全道各地から参加者を募って開催されました。

Picsart_240817_141711063

僕も初めて行く「nepia アイスアリーナ」はとても大きくて綺麗で凄い感動しました。

苫小牧といえば、レッドイーグルスの本拠地でもありますが、僕的には子供の頃から馴染みのある王子製紙という呼び名がしっくりきます。

アリーナの中には資料館もあり、懐かしい王子製紙のユニホームも展示されていました。

Picsart_240817_141703541

このユニホームで活躍していた、本間、高木、杉澤、鈴木、矢島などが活躍していた黄金時代の記憶が一気に蘇りました。

資料館で思わず夢中になって時を忘れてしまいましたが、今日の主役は王子です。

前にもお話しましたが、アイスホッケーの話になると、王子(息子)と王子(王子製紙)で何だかややこしくなってしまってすみません。

そんなこんなしているうちに、いよいよ試合開始の時間が近づいてきました。

さあ、王子の苫小牧デビューです!

ゲームは1試合(1P=9分間×3P)を計3試合行い、選手はランダムにチーム分けされます。

1試合目、王子は緊張からか、少し動きが重いようにも感じましたが、2試合目になると緊張もなくなり何度かシュートを見せてゴールに近づいていきます。

そして2試合目、ようやく待望のゴールが生まれました!

Picsart_240817_141652436

97番が王子です。

ゴールを決めた後には、ゴールパフォーマンスもしっかり忘れませんでした(笑)

その後、3試合目でも1ゴール決めて、計2ゴールを決める上々の苫小牧デビュー戦でした。

きっと、高学年や中学生、高校生になれば、何度もこのアリーナには足を運ぶことになるのでしょうが、今日のこの気持ちを忘れずに強くたくましく成長して欲しいと思います。

これからも、氷の上を駆け抜ける王子を応援し続けます。

8歳の誕生日おめでとう、王子!

それでは今日はこのへんで。チャオ(Ciao!)

(今日の昭和の有名人しりとり)

「バイソン木村」→「ラッツ&スター」

鈴木雅之をリーダーに、シャネルズから改名して1980年代に活躍したコーラスグループです。

| | コメント (0)

«思いを繋ぐ。